hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

今の日本には、心を満たしてくれるものが無い!

2014-10-08 00:13:53 | 日記
 人、それぞれとは言うものの、人間が感じる思いには、余りに大きな違いがある。先日、私戦予備とかで事情徴集された北大生も私と同じように、この国に魅力を感じられず選択した道が、イスラム国であったのであろう。

 日本に在るのは、虚しさや儚さばかりで、人の心を満たせるものではありません。 この感性は今の日本人には、遠い存在です。 酒、タバコや日本で好まれる娯楽には、人の心は満たせないのです。

 心と言うものに触れた人にしか理解は出来ません。 ネットでの、やり取りを見聞きしても殆どの国民は人の心というものに関心がありません。 そういう人物に限って心を口にします。 彼らは、自分の命の大切さとか、経済を重視しますが私達のように、経済や命より大切な何かが在るとは感じません。

 アメリカを中心とした先進国といわれる資本主義の国家では自分の命とお金が最優先で、心に付いては全くと言って良いほど、無関心です。

 ところが、世界中に、私や北大生のような人間は山ほど居るのです。 イスラム国に集まった16000人の外国民兵が居ると言います。 今後もイスラム国には、こういう現代社会に魅力を感じず、寧ろ絶望した人達が集まるに違いありません。

 心ある者と、無い者の違いです。 決して馴染むものではありません。 日本に感じる事は、心の無い人間の数の問題です。 無い人には解らないのです。

 心の無い人間は、国会議員にも大変、多いです。 安倍などは、代表的な存在です。 日本が戦時中の日本軍隊を美化して肯定し再び、戦前に後戻りしようとしても何も感じない国民ばかりです。

 イスラム国を選択する人が居ると、排除こそすれ、理解しようなどとは決して思いません。 確かに彼らの心に無いものですから理解するのは、極めて困難でしょう!

 戦時中に戦争反対を訴えた人と同じです。 どちらが正しいなんて、100年先、200年先にしか解りません。 それが歴史です! 哀れなものです!!