今朝は、日差しで目覚めた。
今日は、2018年となって20日・二十四節季「大寒」である。
今日より、立春(2月4日)雨水(2月18日)啓蟄(3月5日)春分(3月20日)と、日増しに暖かくなっていくという「季節」の折り目であるらしい。
そして、今日は・土曜日である。
現役時代から、土休日には、御神前に「献茶」を継続している。
朝食を頂き、工作場へ・・・!
製作中の机(パソコンを収納)に、パソコンのディスプレーをセットする手順を確認し、必要なパーツを取付た。
”OneーOff”モノである。
全ての工程が、過去のアレンジを加えながらも”最初で最後”の繰り返しである。
今日は、絵日記に出来るか?と、思って作業を開始したが、進捗が芳しくない。
”絵”にするところまでイケなかった。
明日も頑張ります!
カタチには成りつつあること付記して、今日の日記を終えます。
今日は、2018年となって20日・二十四節季「大寒」である。
今日より、立春(2月4日)雨水(2月18日)啓蟄(3月5日)春分(3月20日)と、日増しに暖かくなっていくという「季節」の折り目であるらしい。
そして、今日は・土曜日である。
現役時代から、土休日には、御神前に「献茶」を継続している。
朝食を頂き、工作場へ・・・!
製作中の机(パソコンを収納)に、パソコンのディスプレーをセットする手順を確認し、必要なパーツを取付た。
”OneーOff”モノである。
全ての工程が、過去のアレンジを加えながらも”最初で最後”の繰り返しである。
今日は、絵日記に出来るか?と、思って作業を開始したが、進捗が芳しくない。
”絵”にするところまでイケなかった。
明日も頑張ります!
カタチには成りつつあること付記して、今日の日記を終えます。