ふれあいの森特派員

ながら川ふれあいの森で見つけた生き物たちや風景など盛りだくさんの情報をお届けします!ときどきチェックしてね(^_-)~♪

名前から海岸近くに有るのかなと思ったりします・・・

2012-06-29 13:46:38 | 植物
                    クロウメモドキ科 イソノキ



ふれあいの森は今でも新発見が有ります。その新発見の一つがこの樹木です。もう一本頂上近くに自生しているようですがそこから鳥が種を運んだのでしょうか?大きさも2m位の小さな木です。

                     イソノキ



この木の特徴は2枚の葉が互生していたりするところです。必ずそうなる訳ではありませんが目に着いたら確認してみてください。サクラ広場から100m程下がった北側に有ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトシブミにも色々

2012-06-27 20:44:47 | 植物
                    エゴノキオトシブミ



エゴノキのオトシブミです。色々の樹木にそれぞれの虫がオトシブミを作ります。この木に作った犯人は・・・

                    エゴツルクビオトシブミ



ツルクビと言いますから長い首です。この長い首で器用に葉を巻き込んでいきます。こちらがオスです。



雄は首が長いのですがメスは本の少し短くなっています。こちらがメスです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖い物語が名前になっています

2012-06-26 22:06:17 | 植物
                     オトギリソウ



この植物で怪我が良く治ると言う事を知っていた兄弟の鷹匠が居ました。その秘密を他人に漏らすなと弟に言いつけていたのに弟は秘密を漏らしてしましました。それを知った兄は弟を切り殺してしまいました。その時の血しぶきが葉や花に付いていると言う言い伝えが有ります。

                      オトギリソウ



ヒメオトギリ・コケオトギリ・オトギリソウと種類が有ります。この花がどれにあたるのか詳細に調べないと判断が付きません。今しばらくお待ちください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛の世界も普通・中・小・長・等色々有ります

2012-06-25 17:09:27 | 蜘蛛
                  コガネグモ科 チュウガタコガネグモ



網の真ん中に居ましたが写真を撮ろうと構えたら端に逃げて行きました。本来は真ん中にどんと構えています。

                        チュウガタコガネグモ



暫く待っていたら基本の位置に戻ってきました。網も細かくX字にしている真ん中に止ります。このX字は何の為にするのかはっきりとは分かっていないようです。この他に只のコガネグモやコガタコガネグモ・ナガコガネグモ等が居ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイとは違います

2012-06-24 12:06:50 | 植物
                     アジサイ科 イワガラミ



ふれあいの森のサクラ広場の少し上に柿の木を台木にして毎年白い装飾花を見せてくれていましたイワガラミですが、それだけしかないと思っていましたがもう一本花を咲かせる木が見つかりました。サクラ広場からキャンプ場の方に下ったところに有ります。近くなので花の形が良く見えますから観察してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする