ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

40歳で半人前

2015-12-05 22:25:50 | ニュース

小3ら5人裸で走らせる 監督辞任

http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/978/1bfac2ca536e972278cf543862f0d91b.html

 

40歳代の監督の話。

四十にして惑わず」という言葉があった。

40歳になれば道理も明らかになり、迷うこともなくなった。という言葉がある。

http://kotowaza-allguide.com/si/shijyuumadowazu.html

 

40歳代にもなって物事の分別もつかないのか。

やっていいこと。やってはいけないこと。

ららないほうがいいこと。

監督失格は当然。


動物トラブル

2015-12-05 16:13:24 | ニュース

ポイントにカメがはさまり・・・・動物トラブル作戦

http://mainichi.jp/select/news/20151205k0000e040211000c.html

 

動物が事故に遭う。

動物受難。

人からすれば、列車が送れる。

作業が増える。

 

人と動物との共存は、言われてはいるが、絶滅種の一部くらいが注目されているくらいで、

困り果てての引っ越しやら、捕獲やら、柵を作るとか、様々な試みをされる。

 

コンクリートで固められた川岸に、通路や溝を作ったとかの話は聞いたことがある。

 

今度は、カメがポイントに挟まって、・・・・。

ポイントの手前に溝をつくり、落とし穴のようにカメが落ちたら、捕獲して、水族館に引き取ってもらうということにしたそう。

10匹のかめが捕獲されたとか。

シカやイノシシでは500件以上のトラブルがあるという。

 

人が動物の縄張りに浸出したのか、動物が人里へ入ってきたのか。

狭い日本。

人はまだまだ増え続け。

民家は広がっていっている。

 

 


ポルタメント

2015-12-05 12:49:02 | 合唱

ポルタメントと呼ばれる演奏法があります。

 

ポジション移動とポルタメントの関係atsushi-violin.avi

https://www.youtube.com/watch?v=JOsqOtVAOUQ

 

wikipediaでは

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88

 

ポルタメントで滑らかに音をつなぐ

http://dtm-hyper.com/midicc/portament.html

 

様々な解説があります。

合唱の場合のポルタメントは、

あまり歓迎されません。

 

練習振り返り金沢混声合唱団

http://kanakon21.exblog.jp/22736545/

 

楽譜にもほとんど書かれてはいないと思います。

ところが、合唱の練習で、書かれていないポルタメントで歌う人が時折います。

 

たいてい、指導者からは、「ポルタメントはしないで」と言われます。

楽譜に書かれていないのですから。

 

楽譜にないことを演奏に取り入れることはよくあります。

クレッシェンドやデクレシェンド、Pやfの追加はよくあります。

 

けれどもポルタメントが追加になることはほとんどありません。

 

それでも、ポルタメントを取り入れる演奏者が時折います。

 

歌い方のポイント 混声編

http://bcc.aramaki.client.jp/report/point.htm

 

個人的にも、ポルタメントは合唱に向いていないと思っています。

pで歌っているなかでfで歌っている声のようになじまないからです。

 

無意識にでてしまいがちなので、注意を要します。