ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

「たいした熱じゃないから…」PCR検査断った立憲・羽田雄一郎参院議員の悲劇

2021-01-14 17:13:25 | ニュース
たいした熱じゃないから…」PCR検査断った立憲・羽田雄一郎参院議員の悲劇 
2020/12/28 15:06

(AERA dot.)
 12月27日午後、立憲民主党の羽田雄一郎参院議員が東京都内で死去した。享年53歳という若さだった。


佐賀「感染は福岡由来」と名指し、「元栓閉める」と表現

2021-01-14 17:09:42 | ニュース
佐賀「感染は福岡由来」と名指し、「元栓閉める」と表現
2021/01/14 09:47

(朝日新聞デジタル)
 佐賀県は13日午前、新型コロナウイルスの対策本部会議を開いた。前日に過去最多となる32人の感染が確認されるなか、山口祥義知事は「ほとんど福岡由来」と名指しし、福岡県との不要不急の行き来を自粛するよう呼びかけた。


昨春とは一変「電車に人多く不安」宣言でも変わらぬ朝

2021-01-14 17:08:12 | ニュース
昨春とは一変「電車に人多く不安」 宣言でも変わらぬ朝
2021/01/14 13:10

(朝日新聞)
 首都圏4都県に加え、新型コロナウイルスの感染拡大が続く関西や東海など7府県にも緊急事態宣言が広がって初めての朝を迎えた14日。昨年の宣言時とは異なり、多くの通勤・通学客らが行き交う風景はこれまでと大きく変わらない。感染への不安や、感染拡大に対する「慣れ」を心配する声がもれた。


【速報】東京都で新たに1502人感染確認重症者135人(1月14日)

2021-01-14 17:07:10 | ニュース
【速報】東京都で新たに1502人感染確認 重症者135人(1月14日)
2021/01/14 15:08
東京都できょう新たに1502人が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。
年代別では、20代が379人、30代が293人、40代が214人、50代が207人、65歳以上が202人などとなっています。
また、重症者はきのうから6人減って135人でした。


金魚電話BOX、作家が逆転勝訴大和郡山の商店街に賠償命令

2021-01-14 17:05:25 | ニュース
金魚電話BOX、作家が逆転勝訴 大和郡山の商店街に賠償命令
2021/01/14 15:50

(共同通信)
 金魚が電話ボックスの中を泳ぐオブジェが自身の作品と酷似し、著作権を侵害されたとして、福島県いわき市の現代美術作家が、オブジェを設置した奈良県大和郡山市の商店街側に損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁(山田陽三裁判長)は14日、商店街側に55万円の支払いとオブジェの廃棄を命じた。請求を棄却した一審奈良地裁判決を変更した。


長野市長が200人新年会「飲食店やっていけるのか」

2021-01-14 12:39:17 | ニュース
長野市長が200人新年会 「飲食店やっていけるのか」
2021/01/14 09:49

(朝日新聞)
 長野市の加藤久雄市長が、9日に同市内のホテルで200人規模で開かれた企業の新年会に出席していたことがわかった。加藤市長は13日の会見で「感染対策をしているところは積極的に出るようにしたいと考えている」と述べ、問題はないとの認識を示した。


駅伝コース、車で横切りあわや事故容疑の男を書類送検

2021-01-14 12:38:15 | ニュース
駅伝コース、車で横切りあわや事故 容疑の男を書類送検
2021/01/14 11:36

(朝日新聞)
 昨年12月の全国高校駅伝競走大会で、交通規制をしていた警察官の制止を振り切って自動車でコースを横切ったとして、京都府警は14日、京都市西京区の無職の男(68)を道路交通法違反(警察官現場指示違反)容疑で書類送検し、発表した。男は妻と一緒に買い物に出かけて帰宅途中だったといい、「早く帰宅したかったが警察に止められてイライラしていた。行けると思ったが、後で映像を見たら危なかったことを理解した。反省している」と話し、容疑を認めているという。けが人はいなかったが、選手が車との接触を避けるために身をかわす事態となっていた。


駅伝コース、車で横切りあわや事故容疑の男を書類送検

2021-01-14 12:35:18 | ニュース
駅伝コース、車で横切りあわや事故 容疑の男を書類送検
2021/01/14 11:36

(朝日新聞)
 昨年12月の全国高校駅伝競走大会で、交通規制をしていた警察官の制止を振り切って自動車でコースを横切ったとして、京都府警は14日、京都市西京区の無職の男(68)を道路交通法違反(警察官現場指示違反)容疑で書類送検し、発表した。男は妻と一緒に買い物に出かけて帰宅途中だったといい、「早く帰宅したかったが警察に止められてイライラしていた。行けると思ったが、後で映像を見たら危なかったことを理解した。反省している」と話し、容疑を認めているという。けが人はいなかったが、選手が車との接触を避けるために身をかわす事態となっていた。


藤沢署員4人が感染9人で飲酒、調査に事実明かさず

2021-01-14 09:34:08 | ニュース
藤沢署員4人が感染 9人で飲酒、調査に事実明かさず
2021/01/14 06:00

(朝日新聞)
 神奈川県警藤沢署員計9人が今月4日に飲酒を伴う会食を行い、このうち4人が新型コロナウイルスに感染していたことが県警幹部への取材でわかった。感染経路は不明だが、署員らは当初、会食したことを明かさず、体調不良を感じたのに勤務を続けた者もいたという。県警幹部は「濃厚接触の情報が正確に分からないと感染拡大防止策がとれない。極めて遺憾」と話している。


犬猫の譲渡保管施設でボランティア活動中、かまれて指先切断

2021-01-14 09:32:21 | ニュース
犬猫の譲渡保管施設でボランティア活動中、かまれて指先切断
2021/01/14 07:32
 宮崎県が運営、管理を委託していた犬、猫の譲渡保管施設でボランティア活動中に犬にかまれて手などを負傷したとして、宮崎市の女性が、県と委託を受けていた団体の代表者に約785万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が13日、宮崎地裁であった。古庄研裁判長は県と団体代表者の賠償責任を認め、両者に計約785万円の支払いを命じる判決を言い渡した。


トランプ大統領を弾劾訴追2回目は米史上初議会乱入事件で下院可決

2021-01-14 09:31:16 | ニュース
トランプ大統領を弾劾訴追 2回目は米史上初 議会乱入事件で下院可決
2021/01/14 06:29

(毎日新聞)
 トランプ米大統領(共和党)の支持者が、昨年11月の大統領選の結果確認を阻止するため連邦議会議事堂に乱入した事件を受け、米下院は13日、トランプ氏を弾劾訴追する決議を可決した。下院で過半数を維持する民主党の議員だけでなく、複数の共和党議員が賛成に回った。


職場会食クラスター、参加の0歳児も感染岐阜で75人の感染確認

2021-01-14 09:30:11 | ニュース
職場会食クラスター、参加の0歳児も感染 岐阜で75人の感染確認
2021/01/13 19:33

(メ~テレ(名古屋テレビ))
 岐阜県では13日、新たに75人が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。職場の会食で発生したクラスターでは、感染が0歳児にも及んでいます。



大阪・梅田HEPFIVE転落巻き添え死亡高校生を重過失致死疑いで書類送検

2021-01-14 08:14:59 | ニュース
大阪・梅田HEP FIVE転落巻き添え 死亡高校生を重過失致死疑いで書類送検
2021/01/13 13:11

(毎日新聞)
 大阪市北区の商業施設「HEP FIVE(ヘップファイブ)」で2020年10月、高校2年の男子生徒(当時17歳)が屋上から転落し、地上にいた大学生の女性(同19歳)と衝突していずれも死亡した事故で、大阪府警曽根崎署は13日、男子生徒を重過失致死の疑いで書類送検した。


保健所、夜まで続く電話対応「戦場のよう」

2021-01-14 08:12:55 | ニュース
保健所、夜まで続く電話対応「戦場のよう」
2021/01/14 02:03

先月から感染者が急増したという、神奈川・相模原市の保健所。感染者急増に対応しようと、新しく部署をつくり職員を増員していますが、日々ひっ迫し、対応に追われています。


熊本県のコロナ発症率、全国ワースト101月4〜10日の10万人当たり

2021-01-14 07:47:55 | ニュース
熊本県のコロナ発症率、全国ワースト10 1月4〜10日の10万人当たり
2021/01/13 11:30

(熊本日日新聞)
 熊本県は12日、県内で人口10万人当たりの新型コロナウイルス発症率が、全国で10番目に高い30・0人になったと発表した。高齢者施設や病院で相次いだクラスター(感染者集団)の発生や、年末年始の会食による感染拡大が要因とみられる。