旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

懸賞当選 THE FUSIMI 十石舟・三十石船招待券ペア

2012-07-05 18:46:34 | 懸賞
懸賞当選 THE FUSIMI 十石舟・三十石船招待券ペア

 地元のミニコミ誌のような媒体の懸賞で十石舟・三十石船招待券ペアが当選しました。

 伏見の中書島あたりから出ている観光の船です。これ、乗ったことはないな。

 今月、ここまでは応募数がハイペースです。今日で多分、総数1000はいくでしょう。

 といっても、アサヒマリオン、懸賞TV、朝日・読売・毎日のアスパラ・ヨリモ・まいまい、CROCOSなどをおさえているだけで、内容的にはあまり発展はありません。

 ペースとしては200/1日なので、このペースを維持できれば月間6000応募。って、そんなにいくかーい!。

 2008年12月の5370というのが、多分、過去最多です。

 かつて、月間30程度当選があった時は「よくそんなに当たりますね。」と聞かれました。

 なんのことはない、理屈としては、当たりやすい懸賞になるべくたくさん、すばやく応募すればいいだけのことです。

 じゃあ、当たりやすい懸賞とはどういう懸賞か?。

 それは

・当選数が非常多い

・応募数が少ない

という懸賞です。

 当選数が多いのは、先月のビール(っぽい飲料)みたいなの。これは万単位の当選でした。

 応募数が少ないのは今回のミニコミ誌みたいなの。知られていない懸賞は、応募数は少なくなります。
 また、これは公募的なものになりますが、作文とか写真とか川柳とかコピーとか、何か考えたりして応募する必要があるもの。こういうものは参入障壁がある分、応募は少なくなります。実力勝負というところもありますが、入選したりすると賞品がわりとよかったりします。

 ただ、懸賞ごときにそんなに時間をさくのは、公募系のものはしてもいいかとも思いますが、アホくさいし、入れ込みすぎると目や肩にきたりしますので、ほどほどでいきましょう。

 どの程度がほどほどなかは人によりますけど。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7270 富士重工 655円 200株 売

2012-07-05 18:45:30 | 株式投資・資産運用
7270 富士重工 655円 200株 売

直近の買いは600円200株買い。
ミニ投資なので、売買手数料を差し引くと、1万円弱の利益、買いコスト下げ。
残り600株、引き続き丁寧に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2321ソフトフロント 21000円 1株 売

2012-07-05 18:45:05 | 株式投資・資産運用
2321ソフトフロント 21000円 1株 売

売り切りです。→買い戻しを出していますが・・・。→20000円で買えました。→21000円で売り注文
→売れませんでした。→終値20400円でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする