旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

オークション、早速ゆうちょ

2012-07-10 22:49:28 | インターネット・パソコン・デジカメ
オークション、早速ゆうちょ

 コメントをいただいた内容も参考にさせてもらって、早速、郵便局でゆうちょの口座を開設。

 すいていて、免許書提示と印鑑で、10分ほどで口座開設完了。

 早速、本日、入金口座としてゆうちょの口座を指定してきた方がおられました。

 落札したくださる方には利便性が増しますし、少額のものの場合は比率的に振込コストも馬鹿になりませんので、
 これはやはりJNBだけではなく、幅広く対応できるようにしておいた方がよいですね。

 オークションはとにかく、確実、迅速、そして丁寧に。

 また、コストを安くすることも意識。

 発送に使う封筒はほとんど企業のDMの封筒の再利用です。企業名などはマジックで消しているので見栄えはよくないですが。

 また、宛先は手書きせずに、落札者が記載した内容をパソコンでコピー&ペースト。これなら、宛先間違いになる心配はありません。

 落札が確定し、発送先も明らかになった場合は、ほとんどの場合、入金前であっても順次発送をしてしまいます。

 複数の箇所に発送する場合は、梱包時に内容物を確認し、自分に内容物がわかるようなメモ、漢字一字とか、をします。で、最終的に再度、発送先の宛先とメモを照合します。

 多くの方が迅速でこまめに連絡をしてくれるという点を評価してくれるので、まあ、これはこのまま続けていこうかと。

 それから、スマホの無料出品は知りませんでした。再出品の場合は、一々、全部の内容を書いたりする必要はなく、タッチしていくだけで出品できるので、スマホ経由で出品するようにします。

 ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2321 ソフトフロント 17450円 1株 買

2012-07-10 14:35:58 | 株式投資・資産運用
2321 ソフトフロント 17450円 1株 買

 ということで、買い戻し完了。

6月末以来の売買は以下のとおりで、2株売って買い戻しを2往復。

6.29 23100 売 -2 44835
6.29 19350 買  2 -38700
7.3  20300 売 -1 20300
7.5 21000 売 -1 21000
7.5 20000 買 -1 -20000
7.10 17350 買 1 -17350
10085

 で、10085円が残る形になっていて、保有2株の買いコスト、買いコストは既にマイナスですけど、
が下がった形。

 売買については、細かくても何もしないよりましな売買をめざしており、これはこれでいいです。

 ソフトフロントは何か材料が出ると急伸することがあります。しかし、ほとんどの場合、それは収益につながらないので、
株価はまた下落するということを繰り返すことが多いです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大覚寺霊宝館チケットと御朱印

2012-07-10 06:25:29 | インターネット・パソコン・デジカメ
大覚寺霊宝館チケットと御朱印

最近、スキャナの調子がよくないのですが(印刷は大丈夫)、今回はうまく作動しました。


釈迦如来と五大明王。
去年秋からの御朱印帳も、裏の方にまわって、あと12ほどで埋まります。
秋には埋まるかな。


最近のもの。










別に一冊買って、スタンプ帳にしています。一緒にしたらダメ。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の雲、夏の空気 嵯峨 清涼寺・大覚寺 2

2012-07-10 05:53:30 | インターネット・パソコン・デジカメ
夏の雲、夏の空気 嵯峨 清涼寺・大覚寺 2

 清涼寺から大覚寺へ徒歩で向かいます。10分ほどの距離です。

 道案内はスマホのナビ機能を初めて使用してみました。

 スマホのGPSをオンにして、音声認識入力で「だいかくじ」とスマホにむかって話すと、ちゃんと認識してくれて、これでOK。
 最近の音声認識はかなり精度がよいです。
 で、スマホの音量を大きくしておけば、耳元でなくても「右折です」云々とスマホが案内してくれて、画面には地図が出ます。
 ただ、日中の直射日光下では、液晶の画面は見にくいですが。

 でも、まあ、使えますね。

 大覚寺の入り口あたり、
 ここは歴史的な経過から、やはり、雰囲気が御所っぽいです。

 大覚寺についてはこちら


 また周囲の景観なども含めて時代劇の撮影にむいており東映の太秦からも近いということで、よく撮影に使われているということです。
 こちら。


 門前。水がきれい。


 ということです。「大覚寺統」は昔、日本史で習いましたね。


日射しが強いです。カメラのWBは「晴天」モードにしました。
 

こんな感じが御所っぽいです。




おや、こんなところに蝉が。上にはねあげる形の窓の止め金。


狩野派を中心とした襖絵も沢山見られます。多くは撮影禁止の札がありますが。


奥へ進みます。廊下の板がキュッキュッと鳴るのも、なにか心地良い感じがします。


庭も手入れがされ美しいです。


緑が濃い。


奥のほうにあるこの朱色の建物は新しいもの。


広沢の池。こんなに広かったか・・・。


お寺の奥の方には霊宝館があります。
300円ですが、大小の五大明王の像などがほんとに目前で見られます。
これは必見。パスせずにぜひ。

嵯峨御流の生花がお寺を出たところに飾ってあったりします。


ということで、大覚寺でした。

やはり独特の雰囲気があります。利用しませんでしたが、音声ガイドもありますので、これを聞きながら
だと、色々わかってよいかもしれません。

時間があったら、雰囲気を充分に感じ取り、ゆっくり回ってほしいお寺です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする