2021-05-23
ホイールを光らせることにします。
▼ホイールをおゆまる君で型取りし、UVレジンでクリア素材の複製を作ります。
ヤスリで厚さを調整し、中央にチップLED+チップ抵抗を装着できるクボミを作ります。
AWG30の電線をはんだ付けし、UVレジンでホイールに固定します。
▼既存のホイールを切断し、プラパイプで軸受けを作ります。
▼LEDは温白色です。
点灯させて確認します。
▼C101スモークグレーを吹き、C8シルバーメタリックをドライブラシ、更に中央と外周はC8を筆塗りします。
▼目覚まし時計を塗装し、取り付けます。
▲ダッシュボードに追加取付けされたスピードメータにデカールの「88」を切り取り貼り付けます。
▼ゴムタイヤはバリを除去し、表面にシリコンオイルを塗布します。
そしてLEDへの配線を引き出します。
▼ホイール電飾用のPIC回路(右タイヤハウス後方)に接続します。
ホイールは飛行状態で点灯(フェードイン・アウト仕様)する様にします。
▼動作確認をします。