海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

ヘルマン13♀えぱ、2019・3rdクラッチ!!!

2019年06月17日 23時56分39秒 | 産卵
すでに今年2回づつの産卵を済ませていたヘルマン3♀ですが・・・

先週月曜(6/10)にヘルマン♀くう、水曜(6/12)にはヘルマン13♀えぱ、
それぞれの今年3度目の抱卵を確認しました。

そして6/13(木)の夕方、2♀に産卵床入りしてもらっていました。



そして昨日6/16(日)の昼頃に、



ヘルマン♀くう


くうが掘り始めましたが、結局産むことなく、、、



そして、今朝の起床時間から間もない頃には、



ヘルマン13♀えぱ


えぱが掘り始めましたが、こちらも出勤時間前に産むことはなく、、、




夜になって先ほどかめ部屋の様子を確認すると、



ヘルマン♀くう


触診するとしっかり硬いモノ、まだ産んでいません・・・




ヘルマン13♀えぱ


こちらは触診しても手応えはなく、体重を測ってみると、





昨日:933g → 858g(-75g↓)


産んでくれたようです。。。



産卵床を掘ってみると、






5つ出てきました。

折り重なるように、くっ付き過ぎですが、、、



×印と「え」の字、9~13の番号を記してから掘り起こして、
重量と径を測定



      重量(g) 長径(mm)/短径(mm)
No.9     15.1      35 / 28
No.10    14.3      34 / 27
No.11    14.7      35 / 27
No.12    15.0      34 / 27
No.13    15.5      37 / 27


1st・2ndクラッチと比べると、平均でやや大きいくらい??

これまでの2クラッチの8つは全て有精卵、今回も可能性大だと思います。


産後の母かめの体調管理と伴に、おたまごの管理、
気を引き締めて努めます。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不定期成長記録~~2019年6月・小さい組

2019年06月16日 21時55分03秒 | 成長記録
すっかり月末とは言えず不定期となった、小さい組の測定、
雨が上がった本日午後実施しました。

実は、先月から屋外飼育に移行しての体調が気になりますので、
もうちょっとこまめに測定はしていたのですが・・・


全員温浴でしっかり排泄してもらってから、甲長と体重の測定です。





屋外越冬のじょじ1号以外の、2016生まれのマルギ孵化仔2かめ。



16ちゃご8号(2016.8/5生)

303g(+35g↑:5/6比)
123mm(+8mm↑:5/6比)





16ちゃご21号(2016.8/24生)

123.4g(+12.0g↑:5/6比)
83mm(+4mm↑:5/6比)




2016生まれのヒガシヘルマン孵化仔1かめ。



16くう5号(2016.8/5生)

252g(+16g↑:5/6比)
112mm(+2mm↑:5/6比)




一昨年生まれのヒガシヘルマン孵化仔1かめ。



17くう2号(2017.7/13生)

87.1g(+8.9g↑:5/6比)
77mm(+2mm↑:5/6比)











そして、昨年生れのマルギ孵化仔11かめ。


1stクラッチ組1かめ



18ちゃご6号(昨年7/14生)

49.2g(+5.9g↑:5/6比)
63mm(+3mm↑:5/6比)




2ndクラッチ組4かめ。



18ちゃご8号(昨年7/27生)

82.9g(+14.2g↑:5/6比)
74mm(+5mm↑:5/6比)





18ちゃご9号(昨年7/27生)

40.5g(+5.9g↑:5/6比)
58mm(+4mm↑:5/6比)





18ちゃご11号(昨年7/27生)

53.2g(+6.9g↑:5/6比)
63mm(+3mm↑:5/6比)





18ちゃご13号(昨年7/28生)

104.8g(+8.1g↑:5/6比)
81mm(+6mm↑:5/6比)




4thクラッチ組2かめ



18ちゃご18号(昨年8/30生)

79.7g(+9.5g↑:5/6比)
75mm(+5mm↑:5/6比)





18ちゃご19号(昨年8/30生)

50.2g(+6.4g↑:5/6比)
64mm(+4mm↑:5/6比)









先月の測定と比べると、全員甲長も体重もそれなりに伸びてますが、
グラフの10日前の測定より体重が減っている仔が目立ちますね、、、

ここ数日の悪天候で、ほとんど食餌に手が着いていなかったことも
あると思いますが・・・

気を抜かず、しっかりと観察を続ける必要がありそうですね。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルマン11♀もあ、2019・2ndクラッチ!!

2019年06月09日 22時19分27秒 | 産卵
先週土曜日(6/1)に触診で抱卵を確認していたヘルマン11♀もあ、
6/3(月)から産卵床入りしてもらっていましたが・・・


今朝6/9(日)、起床時間から1時間ほど経った頃、






掘り始めていました。。。



30分程掘り続けてから、首を竦めて息んでいると思ったら、







カメラを用意しているうちに、1つ目。



しばらくおたまごの位置を整えていると思ったら、息みだして・・・








2つ目。


息みだしたと思ったら、出てくるまでが早く、カメラが、、、



そして、程なく再び息みだしたと思うと、







3つ目。


しばらく3つのおたまごの位置を整えていると思ったら、
足の動きが変わり、埋め戻しに。


しばらく時間をかけて土を均していましたが、やがて・・・







えぱ程はっきりとではないですが、上半身を壁に寄りかけて、
土を踏みしめてます。。。



この後、ご褒美の桑の実を用意してから、野草採取に出掛け、
帰宅後にもあの体重を確認。






6/6:843g → 789g(-54g↓)


一応触診すると、おたまごらしき硬いモノには触れません。



産卵床を掘り返してみると、







見ていた通りの3つ、出てきました。。。


×印・「も」の字・4~6の番号を記してから掘り出して、
重量と径を測定。



      重量(g) 長径(mm)/短径(mm)
No.4     19.4      41 / 29
No.5     17.5      39 / 28
No.6     17.0      39 / 27



まずまずのサイズ。

もあは1回の産卵でたいていは3つまでと多くないですが、
小さな身体の割には、立派なおたまごを産んでくれます。

今回も無精卵の可能性大ですが、、、

ヘルマン11孵化仔♂ふぃんとのペアリングを試みていましたが、
今シーズン有精卵が出なければ、ペア替えしようかと・・・


例え無精卵だとしても、身を削って産んでくれたおたまご、
産後のもあのお世話とともに、3つのおたまごの管理、
気を引き締めて努めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルギ♀ちゃご、2019・3rdクラッチ!!!

2019年06月05日 22時19分42秒 | 産卵
先日の日曜日(6/2)、前日に産卵したヘルマン♀くうと入れ替わりで、
マルギ♀ちゃごに産卵床入りしてもらっていました。

触診で確認したわけではないですが、体重の増加と食餌量の停滞、
2ndクラッチから12日目で、そろそろ怪しい??ということで・・・


翌6/3(月)の晩の帰宅時に80g程の体重減、新月という思い込みもあり、
これは産んだな!?と産卵床を掘り返しましたが、何も出て来ず、、、

排泄物らしきモノは見当たらず、それなりに食餌を摂った形跡があり、
減少した体重は一体どこに行ったのか・・・???

ただ、体重は1st・2ndクラッチ後よりだいぶ重かったので、
そんな事もあるのか??と。。。




そして今朝、起床時間から2-30分過ぎた頃・・・






掘り始めていました。。。


が、奥側の角にお尻を向けて、産卵穴の様子は確認できず、、、


30分程掘り続けて、動きが変わって、何度か首を竦めて息むような仕草、
カメラをケージの奥に突っ込んで撮って見ると、







確かに産んでいるようです。。。



やがて埋め戻しの動作に変わり、出掛ける準備をしているときには、
産卵床の外に用意したご褒美の食餌を見つめ、降りてくるのかも??
と思ったのですが・・・







まだ納得いかないようで、振り返って再び土を均し始めました。。。


今朝のところは、ここまでで時間切れ、、、




そして、先ほど帰宅すると、







お疲れの様子で、すでにお休み。。。

食餌はしっかり食べてくれたようです。


お休みのところ失礼なのですが、汚れを軽く流して、体重測定。






前日:2715g → 2682g(-33g↓)

食餌を摂った分、だいぶ体重が戻っているようですね。



その後は、産卵床を掘り起こして確認。







9つ出て来ました。

なんだか、1つ桁違いに大きなおたまごも・・・

まるで別のおたまご?誰か紛れ込んで産んだ??と思えるような・・・


取り敢えず、前回同様、×印と22~30の番号を記してから、
掘り出して、重量と径を測定。



      重量(g) 長径(mm)/短径(mm)
No.22    15.1      32 / 28
No.23    15.8      32 / 28
No.24    16.2      32 / 29
No.25    14.6      32 / 27
No.26    15.2      32 / 28
No.27    14.6      31 / 28
No.28    25.1      40 / 32
No.29    15.3      31 / 28
No.30    15.9      32 / 29


大きな1つはやはり桁違いのサイズ、重量もしっかりあります。

2ndクラッチの極小1.5gのおたまごに続いて、ずい分極端な、、、


掘り出した時には見かけ倒し?無精卵では??と思いましたが・・・

我が家では、ヘルマンでもなかった重いおたまごです。

双子でないことだけは願いますが、、、


他の8つにしても、3rdクラッチにして、これまでと比べて
やや大きめが揃っています。


どこまで有精卵かは分かりませんが、産後の母かめのお世話と合わせ、
おたまごの管理、気を引き締めて努めます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルマン13♀えぱ、2019・2ndクラッチ!!

2019年06月02日 22時15分06秒 | 産卵
一昨日5/31に抱卵を確認して、産卵床入りしてもらっていた、
ヘルマン13♀えぱ、







今日は早朝から落ち着きなく、産卵床ケージを行ったり来たり、
今日のうちに産むのでは??と思っていると、お昼前に・・・







掘り始めていました。。。


壁が近いのが気になっていましたが、1時間近く掘り続けて、
お昼過ぎには、






1つ目。


見た目にも決して大きくないおたまご、息みだしてからは、
割とスムーズです。






2つ目。


1つ目は産卵穴の右奥、2つ目を左奥へ、時間を掛けて運び、
丁寧に位置を整え、間のスペースを造って行きます。

前回1stクラッチでは6つ、今回はいくつ産むのか??
と思っていると・・・







いつの間にか脚の動きが変わって、埋め戻しに。。。


これまでのえぱの6回の産卵では、初産から5つが4回、
今回の体重増と、触診で両方の足のつけ根に触れる感触で、
今回もそれくらいあるのでは??と思っていましたが・・・

昨日のくうに続き、当てにならないものです、、、



この後、時間を掛けて産卵土を均していたのですが・・・







なんとっ!?
立ち上がって踏みしめながら、産卵土を均してます???


この体勢で10分近く、左右の足を交互に数回づつ上げて、
まるで四股を踏むかのようにっ!?

ヘルマンの場合、日差しを浴びるために立ち上がるところは
♂でも♀でもよく目にしますが、土を均すのに立ち上がるのは
初めて見ました・・・







ひとしきり土を均してから、降りてきたところを失礼して、






一昨日:978g → 906g(-72g↓)



ほんとに2つだけなのか??半信半疑で掘り起こすと・・・







見ていた通りの2つ、意味あり気に間を開けて。。。


×印と「え」の字、前回に続けて7・8の番号を記してから、
掘り出して、重量と径を測定。



      重量(g) 長径(mm)/短径(mm)
No.7     15.0      35 / 27
No.8     14.6      34 / 27


前回1stクラッチの6つより、少し大きめのおたまご2つ。







測定後はご褒美のクサイチゴと桑の実を。。。



前回の6つは全て白濁して発生が進んでいます。

初孫かめへの期待が・・・


気を抜かず、産後のお世話と観察と伴に、おたまごの管理、
しっかり頑張りますっ!!
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする