心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

2014年春-昭和記念公園 タンポポ・ポピー

2014-05-01 05:18:53 | 公園

大きな桜の木の下に咲くムラサキハナナを見て、次の予定地へ向かいます。

 木立の下、ひっそりと咲くトキハハゼ或いは、ムラサキサギゴケ

タンポポ

色が濃い!

 

広場に出て、

満開のアイスランドポピーを眺め、撮ります。

可憐な色のポピーが、強い風に揺れていました。  和みました。

と言うことで本日のチューリップ撮影会は完了!

出口へ向かいます。

 

とても良い雰囲気の二人連れに遭遇。

素敵な人生を共生されてきたのでしょう。暫く後ろ姿を拝見させて頂きました。

出口近くで見つけた花

西立川口横の売店で買い物!

ゆっくりと出口を出ます。

昼過ぎですが、まだまだ入園される方が多く、人気の程が覗えます。

と言うことで、引っ張った昭和記念公園、これにて一段落です。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

一日、1クリックで10ポイントの加算となります。

 

 いつも、  有り難う  ございます。


2014年春-昭和記念公園「ムラサキハナナ」

2014-04-30 05:25:00 | 公園

久し振りに訪れた国営昭和記念公園 、チューリップをたっぷり魅せて貰いました。

中には、私のチューリップのイメージ色とは違う色もありました。

 

少し落ち着いた気分になりたくて、桜の木に囲われた地域にひっそりと咲く、

ムラサキハナナの場所へ行きます。

桜の木の下を通り抜け、淡い紫色が地面を覆う場所へ来ました。

既に、盛りは過ぎているようですが、一寸離れて見ると、まだまだ綺麗です。

ややアップ

場所を移動しながら、

ハチさんか?

細い茎に止まるため、茎が曲がってしまい、花弁にたどり着けません。

悪戦苦闘しているのに、愉しませて貰うfumi-G

今度は巧くたどり着けたようです。

紫と緑の織りなす自然の営みを愉しみました。

寝そべって、・・・・・。

一寸良い感じに撮れました。 自己満足です。

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

一日、1クリックで10ポイントの加算となります。

 

 いつも、  有り難う  ございます。


昭和記念公園2014-チューリップ

2014-04-29 05:14:45 | 公園

 かなり見応えがあるとの噂で、やって来ました昭和記念公園チューリップ畑。

中高年の方が圧倒的多数、しかも、殆どの方が一眼レフを携えて、見学(撮影?)。

私は、EOS KissX4 + Tamron17-50mm F2.8 のみ。

傍若無人な輩が居るのは、何処へ行っても同じ印象!?

外国人の方が多いのも印象的。

色鮮やかな植栽にも興味を引かれます。

木立の合間のチューリップ、立体的に撮りたいと、注意して撮っていきます。

赤白黄色のチューリップ

本当に綺麗ですが、目は右へ、左へと落ち着きません。

植え方と人の流れに注意しながら、切り取ります。

色も形も珍しい品種が沢山在ります。

 

一旦広い所へ出て、

池の横脇を通り抜けます。

心地よい気温と見事な青空で、気持ちよい散策を続けます。

風もさわやかに通り抜けて行きます。

 

そしてチューリップの中心地?!

縦でも切り取ってみました。

品種の色違いが沢山在ります。

小川の周りのチューリップ

豪華です!

チューリップ最後の仕上げ

圧倒されながら撮影、疲れました。

持参のおにぎりと茶で小休止。

人だかりの出来たイベントを見に行きます。

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

一日、1クリックで10ポイントの加算となります。

 

 いつも、  有り難う  ございます。


昭和記念公園-2014年初入園・チューリップが満開!!

2014-04-28 05:29:08 | 公園

立川市の国営昭和記念公園で、「チューリップが満開」との紹介。 

27日朝は、一寸出遅れましたが、午前10時20分西立川口より入園。

駐車場料金が、800円から820円に値上げされていました。消費税分なのでしょう・・・・。

 

駐車場脇のツツジはほぼ満開。

駐車場には、各地ナンバーが並ぶ、大盛況!!

振り返ると、西立川口駐車場はほぼ満車!

西立川口入り口へ向かいます。

入ってすぐ左側方向へ・・・・・。

ボートがかなりの量、水面を走っていました。 気持ち良さそう・・・・・。

 

通路脇の草花を見ながら、微速前進を続けます。

チューリップとシャガ

 

ボート乗り場の先に大きなハナミズキが見えました。

木の前で記念撮影をする外国人グループの撮影が終わるのを待って撮影。

プール側から、

(トップレスの若き女性が、独占使用中でした。)

緑をバックに赤いハナミズキ

 

そして、チューリップ畑の手前で小休止! 本番に備えます。

白いハナミズキをぼかして、

赤と青紫の花を入れて、

 

先に見えるチューリップ畑には、物凄い行列! 人・ひと・ヒト・・・・。

 

凄い!

 

我々も、紛れ込みます・・・・・・・・・・・・・・・

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

一日、1クリックで10ポイントの加算となります。

 

 いつも、  有り難う  ございます。