1月2日今日も晴れ、穏やかなお正月です
昼頃になってしまった元旦の食卓、いつものお節とお雑煮でお祝いしました
グレースホテルのお節は今年も美味しそうです
豪華な壱の重
伝統的な弐の重
参の重は中華料理
一応並べましたがこの時は日本酒と日本料理の弐の重、お雑煮を頂きました
今年のお酒は人気の獺祭をチョイス
ちょっと甘口で飲みやすい
元旦のお雑煮は関東風です
利尻昆布と花かつおで出汁を取り、酒・塩・薄口しょうゆで味付け
鶏肉はムネではなく食べて美味しいモモ肉です
お餅は網で焼いたのですが最新のコンロは安全性が高すぎ、網で焼くとセンサーが働き上手く焼けません
ココットで焼けばよかった去年も同じ失敗したような…
元旦には和菓子も用意しておきます
今年は和作さんの上生菓子
お値段も手頃
どれも美味しいそうなのですが、梅が取り合いになりました(笑)
抹茶は一保堂の「若松の昔」、全員お代わりしますので20gはあっという間になくなりそうです
そして夕食
フランス料理の壱の重、ワインにピッタリ
中央に鎮座している伊勢海老切り分けると一口
どれも美味しゅうございました
食べて飲んでの元旦、今日も同じ予感
昼頃になってしまった元旦の食卓、いつものお節とお雑煮でお祝いしました
グレースホテルのお節は今年も美味しそうです
豪華な壱の重
伝統的な弐の重
参の重は中華料理
一応並べましたがこの時は日本酒と日本料理の弐の重、お雑煮を頂きました
今年のお酒は人気の獺祭をチョイス
ちょっと甘口で飲みやすい
元旦のお雑煮は関東風です
利尻昆布と花かつおで出汁を取り、酒・塩・薄口しょうゆで味付け
鶏肉はムネではなく食べて美味しいモモ肉です
お餅は網で焼いたのですが最新のコンロは安全性が高すぎ、網で焼くとセンサーが働き上手く焼けません
ココットで焼けばよかった去年も同じ失敗したような…
元旦には和菓子も用意しておきます
今年は和作さんの上生菓子
お値段も手頃
どれも美味しいそうなのですが、梅が取り合いになりました(笑)
抹茶は一保堂の「若松の昔」、全員お代わりしますので20gはあっという間になくなりそうです
そして夕食
フランス料理の壱の重、ワインにピッタリ
中央に鎮座している伊勢海老切り分けると一口
どれも美味しゅうございました
食べて飲んでの元旦、今日も同じ予感