私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

小豆粥がお汁粉に

2018年01月15日 | 食・レシピ
小正月に小豆粥を食べる風習があることは知っていましたが、我が家では小豆粥食べたことないんです。
そうだ昨年末鏡開き用に買っていた大納言小豆で作ってみようかしら

朝食には間に合わなかったので昼食「小豆粥」と煮始めましたが、
やっぱり小豆粥よりお汁粉が良いよね
残っていたお餅も入れて甘くて美味しいお汁粉完成
姫はこしあんのお汁粉にしてほしいようですが、私は粒あんが好きなので田舎汁粉です
こしあんは手間が掛かるし、これだけは姫のご要望は却下

その姫、昨日は外出し夕食もいらないと言っていたのに夕食食べずに早めの帰宅
パスタと簡単なおつまみ系の予定だったので急遽夕食メニュー変更です

割引に惹かれ牛の切り落とし買ってきていたのよね

すき焼きにするにはお肉が少ない、白菜も残り物で具材が無いので常備している白滝3袋でかさまし
安かったので買った春菊を入れたら
おぉーすき焼き出来た
予定と違ってちゃんとした夕食となりました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする