今日は一段と冷え込んでお天気もイマイチ
でもこんな時こそ私にとってはお出掛け日和![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
山手西洋館で開催中の世界のクリスマス2022に行こう!!!
いつもは石川町駅で下車し「外交官の家」から回るのですが、今回はランチのことを考慮して「イギリス館」からスタート
みなとみらい線元町中華街駅下車し「イギリス館」へ着いたのは10:30過ぎでした
今年のイギリス館はシャーロックホームズが活躍した19世紀末のイギリスビクトリア時代をテーマに装飾されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c0/f5a8331047008c2d1820c56fec8fe3c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/06/e45f5697f364612afe37d32269ade35d.jpg)
階段踊り場の窓 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/48/9bec10bcd38f4e7beea1ad306db0bdac.jpg)
ホームズの物語のシーンを再現しているコーナーも。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e9/f011f3a89d0a377c2149dda22fdb721f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bc/fc467c67b4ad4a42810e5953707ed6cf.jpg)
こんなところにガチョウのぬいぐるみ
ホームズファンならおわかりですよね(*´艸`*)
ベットの横には赤い紐…これは苦手な〇〇なので写真無しです(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ae/e9e7b8e869f4496bfc61b62d6cbda049.jpg)
ホームズ研究家の貴重なコレクションの展示コーナーもあり、いつもとはちょっと違ったイギリス館のクリスマスで楽しませていただきました
傘をさすかどうか迷うような霧雨の中次の山手111番館→山手234番館→エリスマン邸→べーリックホール→ブラフ18番館→外交官の家
それはまた明日以降ご紹介しますが、毎年混雑していたクリスマスシーズンの西洋館が凄く空いていたんです
コロナ禍だから?それともお天気が悪かったせいでしょうか。。。どちらにしても数組の来館者しかいないので人が写り込まない写真が撮れてラッキーでした
西洋館巡りの後はランチ🎶 予約していたのは石川町駅近くのCITTOCO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b9/505fcde05d3b5c8917f2225e7da5bf56.jpg)
入店した12:30には満席で賑やかでしたが、13時以降は静かな店内で落ち着いていました
スパークリング付のコース
アミューズ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6a/358b56df772a751d29e9274ac995d544.jpg)
前菜4種 アナゴ・タコとセロリ・バーニャカウダ・生ハムと柿
バーニャカウダが特に美味しかったですね
アンチョビとカリフラワーのスパゲティー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/87/faea34ab3d68070daff12a76d496ab62.jpg)
魚料理はオマール海老と帆立貝のグリルフルーツトマトのサラダ仕立て(+600円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8f/5ed8719d61a9242b81ce02d06c2f7a3e.jpg)
ホタテもオマール海老も美味!大満足
もうこのあたりでお腹がいっぱい(笑)
でもお肉料理が続きます
仔羊のカチャトーラ煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bc/4dc5d00266434cad8ec2ae521fab6bb5.jpg)
マッシュポテトの上には柔らかく煮込んだ仔羊肉 量的には多くないので食べられました(;^ω^)
デザートのガトーショコラ重し(^^;)
それに紅茶には小菓子のオマケ…若い人には良いかもね
初めてのレストランでしたがコスパも接客も良く大満足でした
まだお腹が空かないので、夕食は軽くお蕎麦にでもしようかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
でもこんな時こそ私にとってはお出掛け日和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
山手西洋館で開催中の世界のクリスマス2022に行こう!!!
いつもは石川町駅で下車し「外交官の家」から回るのですが、今回はランチのことを考慮して「イギリス館」からスタート
みなとみらい線元町中華街駅下車し「イギリス館」へ着いたのは10:30過ぎでした
今年のイギリス館はシャーロックホームズが活躍した19世紀末のイギリスビクトリア時代をテーマに装飾されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d9/cbb1706631166e4ef323b6779b4988f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c0/f5a8331047008c2d1820c56fec8fe3c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3c/a088cc3fd7840dbdda2d19da7f21082d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/06/e45f5697f364612afe37d32269ade35d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0e/04a51e53e7562a49d5c1b3fd593f2644.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/48/9bec10bcd38f4e7beea1ad306db0bdac.jpg)
ホームズの物語のシーンを再現しているコーナーも。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e9/f011f3a89d0a377c2149dda22fdb721f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/81/a748a38739b8d32fbd89dcabdbdcf88a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bc/fc467c67b4ad4a42810e5953707ed6cf.jpg)
こんなところにガチョウのぬいぐるみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ベットの横には赤い紐…これは苦手な〇〇なので写真無しです(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/24/379e758a6bbb97b3f0adab3662426c53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ae/e9e7b8e869f4496bfc61b62d6cbda049.jpg)
ホームズ研究家の貴重なコレクションの展示コーナーもあり、いつもとはちょっと違ったイギリス館のクリスマスで楽しませていただきました
傘をさすかどうか迷うような霧雨の中次の山手111番館→山手234番館→エリスマン邸→べーリックホール→ブラフ18番館→外交官の家
それはまた明日以降ご紹介しますが、毎年混雑していたクリスマスシーズンの西洋館が凄く空いていたんです
コロナ禍だから?それともお天気が悪かったせいでしょうか。。。どちらにしても数組の来館者しかいないので人が写り込まない写真が撮れてラッキーでした
西洋館巡りの後はランチ🎶 予約していたのは石川町駅近くのCITTOCO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b1/e7f48a3d3ffd0938fc7b750fdcd9996e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b9/505fcde05d3b5c8917f2225e7da5bf56.jpg)
入店した12:30には満席で賑やかでしたが、13時以降は静かな店内で落ち着いていました
スパークリング付のコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fb/9c95b426fde9dd1b4b9207533e6a42e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6a/358b56df772a751d29e9274ac995d544.jpg)
前菜4種 アナゴ・タコとセロリ・バーニャカウダ・生ハムと柿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/65/505ab1dfceceac65931859ea0805a504.jpg)
アンチョビとカリフラワーのスパゲティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/87/faea34ab3d68070daff12a76d496ab62.jpg)
魚料理はオマール海老と帆立貝のグリルフルーツトマトのサラダ仕立て(+600円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3d/2c588aa83894e956d9ab76ebe783d883.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8f/5ed8719d61a9242b81ce02d06c2f7a3e.jpg)
ホタテもオマール海老も美味!大満足
もうこのあたりでお腹がいっぱい(笑)
でもお肉料理が続きます
仔羊のカチャトーラ煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8f/71acd26427bd2e5b09c9573119e82a7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bc/4dc5d00266434cad8ec2ae521fab6bb5.jpg)
マッシュポテトの上には柔らかく煮込んだ仔羊肉 量的には多くないので食べられました(;^ω^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a6/168ab90b396fa2b4e7f3d38ea48864af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/db/17f2a21db8e8ef31cac67e627bd305b6.jpg)
初めてのレストランでしたがコスパも接客も良く大満足でした
まだお腹が空かないので、夕食は軽くお蕎麦にでもしようかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)