私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

中秋の名月、月見団子に月見酒

2021年09月22日 | 食・レシピ
昨夜21日は中秋の名月 

夕食作りながら時々空を見上げていましたが雲多し

中学の仲良しグループからlineでお月さま情報…東京に住む友達は家から見えたお月さまと小さなスカイツリーのコラボ画像!!

その時横浜ではお月さま雲に隠れて、周囲が少し明るいだけ。。。でもまだまだチャンスはありそうと期待しつつ夕食にしました

そんな日のメインは鯛の塩焼き 

秋だからサンマも良いかと鮮魚コーナーを覗いてみれば、スリムなサンマは鯛より高かった

旬のサンマも良いけれど、やっぱり腐っても鯛(笑)

里芋入りの根菜の煮物  

そして月見酒!久しぶりの日本酒で 

ご飯の代わりにお団子?   あんこも良いけどみたらしが好き

さあお月さまは 19:08  

高い位置の雲は薄く、雲の合間から見えてきて期待が高まります♪

ところが20:24また隠れてしまいました  まあちょっとは見られたし良しとしよう

でも嬉しいことに21時過ぎると真ん丸お月さまの姿がバッチリ 

21:38 

ハッキリ見える月も良いけれど…月の周りが光り輝く幻想的な世界をベランダからウットリ

 

なかなか会えない友達と同じ月を眺めた中秋の名月 2021年良いお月見が出来ました







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中秋の名月に月見団子とスス... | トップ | ローストビーフとアヒージョ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事