私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

寒暖差に体も植物も

2017年05月11日 | ブログ
昨日との気温差10度なんて人間も大変ですがベランダの花たちも
切り戻していないプランターのビオラは午前9時頃にはグッタリ、慌てて日陰に移動
今日も家で制作と思っていたら、皮膚科で処方された抗生物質の副作用かめまいのようなふらつきがあり、とても細かい作業できず一日ダラダラ過ごしてしまいました
今夜の夕食は宅配寿司にしてもらいましょう…もうすぐ母の日だし
昨夜の夕食は

塩・コショウのシンプルな鶏もも肉のグリル焼きは柚子胡椒で頂きました
ワカメと新玉ねぎのサラダ、茄子のみぞれ炒め、ブロッコリーと春キャベツ・ハムの辛子酢みそ和
そしてエビスの 

今日はビールが欲しい気温ですが体調を考え我慢ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディージェイビオラ切り戻す

2017年05月10日 | ガーデニング
今日は朝から雨少し肌寒く感じます
春の花ビオラやブラキカムにとっては丁度良い気温

本当にブラキカムは植え替えて正解、こんなに大きくなっています
ちなみに植え替える前は
4月中旬切り戻したビオラは

ヒョロヒョロですがここまでになりました
そして切り戻さなかった2つのプランターは

やはりディジェイビオラは1ポットでここまで広がり、まだこのままでも大丈夫かも…

このプランターのビオラはどうしようかしら…
明日は真夏の暑さになるらしいし、思い切って切り戻しちゃいましょう

花芽の上からカットと言いますが適当にバッサリ切ってしまいました
復活するでしょうか


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦肉のオムレツ

2017年05月09日 | 食・レシピ
ミニチュアショーの制作のため最近ネットスーパー利用倍増
昨日はハンバーグを作るため牛ひき肉と黒豚のひき肉を注文したのに豚のひき肉欠品
どうするメインなのに
パン粉が少量だからコロッケもできないし…
で、150gで出来るオムレツとなりました



オムレツなんていつ以来っていうか作ったことないような気がします
中身は薄切り玉ねぎ1個をじっくり炒め牛ひき肉も加えさらに炒める
塩・コショウ・少量のトマトケチャップ、ウスターソースで味付けました
姫曰く「ランチみたいだね」…確かに

今日は近くの花屋さんでゼラニウム購入

そろそろ終わりかけのビオラと交代です



培養土は残っていた観葉植物用とハーブ用それにミニバラ用を混ぜて使用
ゼラニウムは丈夫な花だから大丈夫よね
本当はプランター3個にしたかったんだけど何故か4ポットしか買わなかった
近日中に追加購入しましょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お刺身の献立

2017年05月08日 | 食・レシピ
長かったGW、日頃から何日か忘れてしまうのに休日が続くと毎日が土曜日日曜日の状態
やっと普通の生活が戻ってきました

昨夜の夕食はまたまた手抜きをしようとメインはお刺身盛り合わせにしました
お刺身の時皆さん副菜何にしているのかしら?
寒い日だと簡単なお鍋とか豚汁、けんちん汁なども良いけれど気温が高くなると…



お豆腐とアボカドの和風サラダ

和食にはどうかなと思いつつ、新じゃがのジャーマンポテト
春キャベツ・きゅうり・新人参の浅漬け、新玉ねぎとキャベツの味噌汁

和食だけど白ワイン、酸味が強くなく爽やかで飲みやすい

今日ベランダで水やりをしている時気配が

オリーブに小さな幼虫
これからの季節は目を光らせていないとね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏手羽元はココット調理

2017年05月07日 | 食・レシピ
今年のGWは天候に恵まれましたね
私にとっては洗濯日和、手洗いできるダウンコートや冬物毎日お洗濯
衣替えも本格的にしようと思いつつ忙しい
最近姫の衣類が私達のクロゼットを侵食し衣類ケースも殆ど姫の洋服で益々片付けが大変
ネットで安く購入できるせいかどんどん増えていくばかり『着ない服は処分してよね』と心の中で叫んでいます
私は良い品物を大切に長く着るがモットー…アッだから私が購入しているブランドがどんどんclauseされているのかも

昨夜の簡単夕食は冷蔵庫にあった手羽元を使って

塩・黒コショウ・チューブのおろしニンニク・薄口しょうゆで下味を付けた手羽元をココットでお任せ調理
付け合わせは野菜サラダと新ジャガイモのソテー
新ジャガイモは丸のままレンジでチンしてから、フライパンに少し多めのオリーブオイルを入れこんがりと焼あげました
シンプルだけど新ジャガイモがホクホクして一番好きな食べ方です

前日作ったラタトゥイユを添えて

第三のビールですがスペシャルに惹かれて
味もまあまあ
お昼は稲庭うどんにしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする