goo blog サービス終了のお知らせ 

私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

菜の花とシラスのペペロンチーノパスタ

2023年12月20日 | 食・レシピ

朝から晴 最高気温が14度の予報

こんな日はベランダの掃除をしましょう

デッキパネルを外して掃除をするので、今日は半分だけ(^^;)

先ず鉢を片方に移動しパネルを外す そして下の土や枯葉を掃いて、パネルを戻してブラシで洗います  

これだけでも結構腰が痛い  明日も晴れそうなので残り半分仕上げましょう

ほったらかし栽培して雌しべを収穫したサフラン、鉢に植えたところまだ蕾があったらしく花が咲き始めました

  開花した花を抜いて、また雌しべ収穫!

 収穫した雌しべはティッシュの上で自然乾燥  瓶には乾燥したサフランが入っています

自分の家で収穫したサフラン 本当に使えるのかな。。。

 

きのう何食べた?

冬ですが、菜の花が店頭に並び始めました

春の訪れを感じさせる菜の花 安価だったので2パック購入

菜の花と釜揚げシラスのペペロンチーノパスタ 

ブロッコリー・カブ・パプリカのバルサミコグリルに生ハムとイチジクを添えて

 

 これは白ワインでしょ! 

急いで冷やしたくて冷凍庫に入れていたら、凍ってシャーベット状(;'∀') 

でも暖房が効いているリビングなのですぐに飲み頃

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチン手元灯をLEDに取り換えて

2023年12月19日 | 家電

朝はどんより曇り空でしたが、次第に晴れ間が見えて予報よりも寒さを感じませんでした

でも夜はやっぱり冷え込んで、お月様観察はちょっとサボりがち

昨夜12月18日 20:24  久しぶりの撮影(^^;)

 

なんとなく新しいものに取り換えたくなる年末

今回、蛍光灯のキッチン手元灯をLEDに交換しました

ネットで購入したアイリスオオヤマLEDキッチン手元灯  光が目に直接あたって厳しい~~~

スリムなのが気に入ったのですが、眩しい!眩しすぎて頭が痛くなりそうですΣ(゚д゚lll)

夫が注文して取り付けてくれたのに、ブウブウ文句を言ってしまいました

とりあえず前面に段ボールを貼り付けてもらいました  手元は明るいし改善されました

でも段ボールはあんまりなので、100均でプラダン(プラスチックの段ボール)買ってきました

先ず1枚でカバー   2枚重ね 

画像ではあまり違いは判りませんが、2枚のほうが柔らかい光になりました

今まで蛍光灯だったものをLEDに交換するときは注意が必要かも

きのう何食べた?

上野広小路「洋食さくらい」監修カニクリーミーコロッケ  レンチンで簡単

冷凍ご飯をカレーピラフにして添えました  一口食べた瞬間カニの風味が広がり美味 それにボリューミーで満足

 鶏手羽元のポトフは手羽元をこんがり焼いてから煮込みます

 白ワインと共に

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干物と豚汁の夕餉

2023年12月18日 | 食・レシピ

気が付けば12月も半ばを過ぎてしまいました

そろそろ大掃除のリストを作って、計画的に掃除をしなくちゃ!

今日は午後から歯医者さんへ行く予定なので、とりあえず思いついた箇所のプチ掃除

先日購入した「輝き洗剤キーラ」で洗面化粧台を磨いてみました  もう古いので何を使ってもあまり変わり映えはしない(^^;)

でも表面はツルツルになるので少しは効果があるのかな。。。

ミニチュアも12月中に仕上げたいので、毎日少しずつ制作

ホールケーキ2種  

歯医者さんも今日で終わったので、明日からは引き続き制作&お掃除頑張りましょう

 

きのう何食べた?

冷凍の干物を焼いて、あり合わせ野菜で豚汁作りました

 

加賀野菜「五郎金時ポテト」 三之助の厚揚げ 

 白米に合う献立になりました

今夜は残りごはんでピラフかな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白州ハイボールとおつまみあれこれ

2023年12月17日 | 食・レシピ

朝から快晴

洗濯をしながら冷凍庫の整理  冷凍のおせちの場所を確保するため冷凍品を計画的に使わなくちゃ!

他にもちょこちょこ片付けしていたら、あっという間に昼食です

賞味期限が迫っているたらこと釜揚げシラスでたらこパスタ 

食後は山手十番館のお土産ビスカウトでティータイム

 

 

キャンドルアレンジを作るために買ってきた花材  作る前にピペリカムが萎れてしまいました

オアシスを買ってきてキャンドルアレンジ作る予定だったのに

エバーグリーンしか残っていないので昨年のようにオアシス無しで簡単にアレンジになりそうです

 

きのう何食べた?

昨日はいつものスーパーで白州が手に入った!! 本当は山崎にしたかったのですが本数が少なく手に入りませんでした

そんなことで、残っていた白州を飲んじゃうことに(笑)

ある材料でハイボールに合う?おつまみあれこれ

 生ハム3種、ミニブリー、イチジク等の盛り合わせ

 エビのガーリック焼き、カブ・レンコン・エリンギ・シシトウのソテー

 白州のハイボールは爽やか~~~ 〆は炒めうどん

今夜は白米に合う献立にしましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山手西洋館巡り「世界のクリスマス2023」外交官の家 ブラフ18番館

2023年12月16日 | お出掛け

今日は20度越え! 25度越えの夏日になったところもあったようです

先日西洋館巡りをしたときに購入した花苗を植え付けました

 

よく咲くすみれとガーデンシクラメンの寄せ植えです

夏越ししたガーデンシクラメンも植え替えました  葉っぱが大きく育ちすぎ(^^;)

作業していると暖かいというより暑いです

 

さて14日の山手西洋館クリスマスの続き~

メタセコイア並木を横に見ながら外交官の家へ  

南国のクリスマス ベトナム

 

 

 

外観が素敵な外交官の家 

お隣のブラフ18番館はスウェーデンのクリスマス

 

 

  

  

 

世界のクリスマスの装飾も楽しいのですが、今年は特に落葉したイチョウの黄色い絨毯が良い雰囲気

  

 

館内よりもここに人が集まり撮影会(笑)

年末の忙しい時ですが、良い気分転換になりました

12月25日まで開催しています

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする