青森グルメ探検

青森県の美味しいお店を紹介。その他にも、思い出、趣味、日々の出来事などなど書いていこうと思います。

あおもり雪灯りまつり その2

2012年02月04日 | 花・風景・花火・高校野球など
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます





あおもり雪灯りまつり
2月3日~5日 17時~21時開催
※雪見屋台は2月3日~2月4日 16時~21時

パサージュ広場から次に向ったのはねぶたの家ワ・ラッセです
こちらの会場では各制作者の思いを形にした雪灯りが設置されています

っと言った所で今日は簡単にほぼ写真のみという手抜きです・・・(笑)

青森のねぶたをモチーフにした雪像となってます

こちらはなんとも可愛らしい豚さんでしょうか





ドドスコスコ×2→ラブ注入ってか・・・(笑)
あと10日もすればバレンタインデー
手作りにするか買うか、どんなタイプのチョコレートにするかバレンタインのチョコ選びで悩む女性も多いんでしょうね

真上から見るとお花になってるんですね

こちらは星型☆

一つのマフラーを二人で巻いてる姿が愛くるしい雪だるま
このイベントは明日まで開催中です

にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。

あおもり雪灯りまつり その1

2012年02月03日 | 花・風景・花火・高校野球など
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます




あおもり雪灯りまつり
2月3日~5日 17時~21時開催
※雪見屋台は2月3日~2月4日 16時~21時

この青森の大雪には参ってしまいますし、2月は寒さが一番厳しい時期でもあります
でも青森にも冬のイベントがたくさんある中で・・・今年も開催されたこのお祭りは、たくさんの協力を頂いて制作した雪とキャンドルを使った多数の雪明りで街を温かく灯してくれるイベントなんです
今回は仕事帰りにさじゃらっと行っただけなんで、パサージュ広場とねぶたの家ワ・ラッセ会場のみで撮影してきました

会場は全部で4つあります
パサージュ会場<体験広場>
雪灯りの展示と雪灯りやワックスボウルの制作体験の他、棒パンのコーナーもあります。

新町通り会場<雪灯り回廊>
商店街の街灯を暗くし、雪灯りで街を温かく灯します。

青森駅前公園会場<願いの広場>
大型雪灯りと来場者が作ったペイントキャンドルが会場を灯します。また青森の食が楽しめる雪見屋台の出展の他、浅虫温泉の足湯ならぬ「手湯」の体験コーナーもあります。

ねぶたの家ワラッセ会場/アスパム会場<雪灯り広場>
各制作者の思いを形にした雪灯りを設置し幻想的な空間で皆さんをお迎えします。
・馬車運行(アスパム~ワ・ラッセ・八甲田丸の間)※当日、ワ・ラッセ会場にて15時から整理券を配布します。


今日紹介するのは、パサージュ広場



裕ちゃんの言葉からは綺麗って言葉は似合わないんですが・・・(笑)
なんだかとっても癒されますね
ただ、やはり寒い事には変わりはありませんよね

この会場では、無料で棒パンが出来るコーナーがあります

そしてパサージュ広場といえば色んなお店があるわけですが、明日4日までですがパサージュ広場の各店舗が、温まるメニューを中心に工夫を凝らしたおつまみ+ワンドリンク(500円)を提供しています
詳しくは、パサージュ広場ホームページをご確認してください

この小さな灯火は幻想的で、なんだか温かい気持ちになれそうな気がします

にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。

青森でもついに街コンが開催!

2012年02月02日 | その他
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます





最近は街ぐるみの合コンが流行ってるらしいね・・・(笑)
こちらの看板はむつ市で開催される街コンの看板
看板がなんだかプリチーな感じなんだね

街コンといえば、複数の飲食店を自由に食べ&飲み歩き出来る、全国で最近人気の大型合コンイベント
そんな街コンが青森県の青森市をはじめ、弘前市や八戸市やむつ市など色んな場所で開催

こちらのポスターをちゃんと見ると既に女性枠が完売
って事は男性枠が残ってるって事だよね

ぷりちーな女子達は気合を入れてると言うのに、男性は「草食系プレイ」に走ってるって事なのかな
最近、裕ちゃんの周りの友達に合コン話なんかを聞いても・・・
※合コンに行った事がない
※彼氏、彼女がいる
って答えばかり聞こえてきます
←ちなみに裕ちゃんも合コンをした事がない(笑)


男性の消極度が上がってるような気はするんですが、結構プリチーな若い娘がグループで買いに来てるらしいから、「草食系男子」なんてやってる場合じゃないし、女子は待たずに相手の男が草食系だったら・・・・自分から喰えって事を言っておきます(笑)


ちなみに、今は合コンやTwitterやmixiなどなどで出会って結婚するカップルもたくさんらしい
←一昔前だと驚きの時代ですが、今後はこういった出会いなんかも増えてくるのかも(笑)



むつコン公式HP
街COM in青森公式HP
弘前合コンリーグ公式HP
DeIMAX(八戸市)公式ブログ


にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。