シルバーウイークも後半です。今日は雨。洗濯物も乾かないから物思いにふけるか・・・。
高速道路もやはり込んでいる様だな。我が家には全く関係無い話だが。なにせ、ETCが無いからな。カードが無いから付ける事もできないのだ。
そんな話はどうでもいい。ふと1000円の価値って?と思ってしまった。
1000円で何ができるだろう?ガソリン約7リットル。ランチ1000円(そんな高いの食べた事無いが)。パチンコなら5分持たないな(昔行ったな)・・・。行きつけの温泉2回分か・・・。例を出したらきりが無い。
の子供の頃は、時計は大変貴重なものだった。今でもピンからきりまであるだろうが、今は高性能で、気圧防水付きの時計が980円で買える時代だ。
も10年ほど前に、ホームセンターで980円のデジタル腕時計を買った。
そろそろ表示が薄くなって来たので、電池でも換えようかと思い、聞いてみてビックリ。
新しいの買おう・・・。そう。当然のごとく新品のデジタル腕時計の方が安くて種類も豊富だ。
気圧防水付いて、アラーム、ストップウオッチ、は当たり前なんだな・・・それで980円。
そう言えば10年前も980円だったな。
時計も消耗品と認定だな。しかし、消えて無くなる訳じゃないから価値のある1000円と言えるかもしれない。5年は電池が持つらしい。
ちなみに、電波時計機能を持った腕時計は、1980円~だった。
じゃーまた
高速道路もやはり込んでいる様だな。我が家には全く関係無い話だが。なにせ、ETCが無いからな。カードが無いから付ける事もできないのだ。
そんな話はどうでもいい。ふと1000円の価値って?と思ってしまった。
1000円で何ができるだろう?ガソリン約7リットル。ランチ1000円(そんな高いの食べた事無いが)。パチンコなら5分持たないな(昔行ったな)・・・。行きつけの温泉2回分か・・・。例を出したらきりが無い。
の子供の頃は、時計は大変貴重なものだった。今でもピンからきりまであるだろうが、今は高性能で、気圧防水付きの時計が980円で買える時代だ。
も10年ほど前に、ホームセンターで980円のデジタル腕時計を買った。
そろそろ表示が薄くなって来たので、電池でも換えようかと思い、聞いてみてビックリ。
新しいの買おう・・・。そう。当然のごとく新品のデジタル腕時計の方が安くて種類も豊富だ。
気圧防水付いて、アラーム、ストップウオッチ、は当たり前なんだな・・・それで980円。
そう言えば10年前も980円だったな。
時計も消耗品と認定だな。しかし、消えて無くなる訳じゃないから価値のある1000円と言えるかもしれない。5年は電池が持つらしい。
ちなみに、電波時計機能を持った腕時計は、1980円~だった。
じゃーまた