ようやく動けるようになりました。まだ、身体はフラフラするは(←これはどうやら急激な環境変化が原因)、咽は真っ赤ですこぶる痛い。
咽はかなりやられました・・・。
しかしまー39度8分の熱はすさまじい。30代の頃に併発した肺炎以来の高熱。 出そうと思ってもなかなかでないですよ。肺炎にかかると40度超えますけどw。
そういう意味では、他の高熱に弱い細菌は同時に駆逐されたかも?
インフルエンザの基本は5日間の休養だそうです。今日でまだ4日目ですけどね。疑わしい時期からだとやっぱり1週間は隔離・安静が一番。
しかーし、主夫には休みは無し。 やることだけやって即寝る。それが一番。
そんなわけで、ようやく開放へ向かったので、更新再開です。
きょうから3月。 蓋をあければ「春の嵐」。けっこう雨・風凄かったですよ。特に雨は、瞬間バケツをひっくり返したようなという表現そのもの。短時間だから問題なく通りすぎましたけど、これ長期化したら・・・かなり災害級でしたよ。
今後の低気圧(夏場)の発達状況を小出ししてくれたような・・・。
それにしても、気圧の変化が急激で・・・まっすぐ歩けないw。 インフルの後遺症か? よーわからんですけど・・・。
今日は生ぬる~い外気に覆われてますけど、夕方には冷え込むというから・・・なんかまだため息出ます。
おまけに、来週の月曜日・火曜日はまた雨の予想。 どうやら今年も雨の日と月曜日パターン復活か??
久しぶりにTVをつけましたが、大きな被害は出てないようなので良かった良かった。
そんなかんなで、ボチボチと更新して行きます
咽はかなりやられました・・・。
しかしまー39度8分の熱はすさまじい。30代の頃に併発した肺炎以来の高熱。 出そうと思ってもなかなかでないですよ。肺炎にかかると40度超えますけどw。
そういう意味では、他の高熱に弱い細菌は同時に駆逐されたかも?
インフルエンザの基本は5日間の休養だそうです。今日でまだ4日目ですけどね。疑わしい時期からだとやっぱり1週間は隔離・安静が一番。
しかーし、主夫には休みは無し。 やることだけやって即寝る。それが一番。
そんなわけで、ようやく開放へ向かったので、更新再開です。
きょうから3月。 蓋をあければ「春の嵐」。けっこう雨・風凄かったですよ。特に雨は、瞬間バケツをひっくり返したようなという表現そのもの。短時間だから問題なく通りすぎましたけど、これ長期化したら・・・かなり災害級でしたよ。
今後の低気圧(夏場)の発達状況を小出ししてくれたような・・・。
それにしても、気圧の変化が急激で・・・まっすぐ歩けないw。 インフルの後遺症か? よーわからんですけど・・・。
今日は生ぬる~い外気に覆われてますけど、夕方には冷え込むというから・・・なんかまだため息出ます。
おまけに、来週の月曜日・火曜日はまた雨の予想。 どうやら今年も雨の日と月曜日パターン復活か??
久しぶりにTVをつけましたが、大きな被害は出てないようなので良かった良かった。
そんなかんなで、ボチボチと更新して行きます
