晴天に恵まれた今日。 いよいよ菜園の手入れも本格的に始動です。
昨夜は深夜12時過ぎまでwin10アプグレ作業をしてました。 不思議な事に、NECのi7-2640M搭載のノートPCよりも
T9600の方が起動時間が短いって??不思議です。
もしかすると、シンプルisベストで、CPUその物に複雑な機能はないんで、すんなり起動するのかもしれません。
結論的には、旧世代のcore2duo T96ooなら意外とwin10でもサクサク動くことがわかりました。
もちろん最新バージョンです。
NEC i5マシンもFujitu T9600 マシンもどちらもKB4093118がインストールできなかったマシンです。
インストしてあるアプリもほぼ同じ。 どちらもだいたい同じ年代の製造(機械本体は)。
インストールに要した時間は違えど、どちらも普通にwin10へトランスフォームです。
win10 proとwin10 homeの違いはありますけどね。
やはり、そこそこのスペックのマシンで、KB4093118がインストール出来なかったマシンは、この際 win10へアップグレードしてみるのも手かもしれません。
何度も何度もブリースクリーンがでて、HDDを痛めるよりは得策かもしれませんね。
他の手持ちのノート君達で(もっとスペックが低い)検証してみる積りです。
ただねーwin7の方が、シンプルで高機能だった気はしますね。残念です・・・
昨夜は深夜12時過ぎまでwin10アプグレ作業をしてました。 不思議な事に、NECのi7-2640M搭載のノートPCよりも
T9600の方が起動時間が短いって??不思議です。
もしかすると、シンプルisベストで、CPUその物に複雑な機能はないんで、すんなり起動するのかもしれません。
結論的には、旧世代のcore2duo T96ooなら意外とwin10でもサクサク動くことがわかりました。
もちろん最新バージョンです。
NEC i5マシンもFujitu T9600 マシンもどちらもKB4093118がインストールできなかったマシンです。
インストしてあるアプリもほぼ同じ。 どちらもだいたい同じ年代の製造(機械本体は)。
インストールに要した時間は違えど、どちらも普通にwin10へトランスフォームです。
win10 proとwin10 homeの違いはありますけどね。
やはり、そこそこのスペックのマシンで、KB4093118がインストール出来なかったマシンは、この際 win10へアップグレードしてみるのも手かもしれません。
何度も何度もブリースクリーンがでて、HDDを痛めるよりは得策かもしれませんね。
他の手持ちのノート君達で(もっとスペックが低い)検証してみる積りです。
ただねーwin7の方が、シンプルで高機能だった気はしますね。残念です・・・