台風20号に関しては、僕が何も書くことは無くTVの報道番組で詳しく解説されているのでそちらをどうぞ。
ただ、中部の山岳地帯や濃尾平野・三河の山間部などで地形の影響からフェーン現象に伴う熱波襲来中です。
朝晩涼しくなったからとはいえ、異様な熱波です。気を抜くと救急車のやっかいに?てな事にならないように気をつけましょう。
現在友人宅の菜園に訪問中。 気温32度 湿度65%超えです。 なんだか異様な暑さを感じるので今日は出来るだけ静かに過ごした方が良い気がします。
僕が眺めているデータでは、非常にコンパクトな台風。 室戸岬周辺に住まう方は何度も台風の上陸を経験しているので、慣れていると思われますが、備えあれば憂いなしです。
TV報道されているほどの1000ミリクラスの雨が降る可能性あるのだろうか? 一応警戒です。
追記・・・新潟で気温40度超え続出!!
1 新潟県 三条市 三条(サンジョウ) 40.3 時間13:38
2 新潟県 胎内市 中条(ナカジョウ) 39.9 11:27
3 新潟県 上越市 大潟(オオガタ) 39.7 13:39 もちろん観測史上初。
環境の良いアメダスポイントのデータだから、日向は40度超え必修!
おそるべしフェーン現象です。どうりで部屋の中にいても背中が暑いはずだ。
ただ、中部の山岳地帯や濃尾平野・三河の山間部などで地形の影響からフェーン現象に伴う熱波襲来中です。
朝晩涼しくなったからとはいえ、異様な熱波です。気を抜くと救急車のやっかいに?てな事にならないように気をつけましょう。
現在友人宅の菜園に訪問中。 気温32度 湿度65%超えです。 なんだか異様な暑さを感じるので今日は出来るだけ静かに過ごした方が良い気がします。
僕が眺めているデータでは、非常にコンパクトな台風。 室戸岬周辺に住まう方は何度も台風の上陸を経験しているので、慣れていると思われますが、備えあれば憂いなしです。
TV報道されているほどの1000ミリクラスの雨が降る可能性あるのだろうか? 一応警戒です。
追記・・・新潟で気温40度超え続出!!
1 新潟県 三条市 三条(サンジョウ) 40.3 時間13:38
2 新潟県 胎内市 中条(ナカジョウ) 39.9 11:27
3 新潟県 上越市 大潟(オオガタ) 39.7 13:39 もちろん観測史上初。
環境の良いアメダスポイントのデータだから、日向は40度超え必修!
おそるべしフェーン現象です。どうりで部屋の中にいても背中が暑いはずだ。