どうも嫌な感じの梅雨明けが予測される当地です・・・。
関東方面では7月に入って平年の6%しか晴れが無いとか。 東北地方の米どころも日照不足でお米の生育にかなり影響が出始めているようです。ま、新米を買える経済力のある方には影響が出るでしょうが、古米か混ぜ物しか買えない庶民には直接的な影響は今は無いはずです。だって過去採れたお米ですから・・・。
さて今現在の長期データでは、来週に入れば一旦列島上の雲は消えそうな感じの予測になていますが、普通ならこれを梅雨明け?と表現するのでしょうけれども、気流が大陸方面から(北西から)に切り替わるだけで、太平洋高気圧が強くなって、梅雨前線を押し上げての梅雨明け(通常の夏)のパターンではないと思います。
なので、梅雨明け宣言があったとしてもどこか不可解な梅雨明け宣言?となるのでは?
気流が変われば、また今のように前線が列島上に停滞する気圧配置になるわけで、今年の梅雨はダラダラと梅雨でも夏でも無い日々が、8月上旬まで続くのではと、当ブログでは近未来予想します。
愛知県も広くて、豊橋方面では結構晴れ間もあるみたいで温室のメロンは美味しいらしですよ。
一方露地栽培のメロン(今年もころたんを育てています)が瀕死の状態です・・・。
根腐れ寸前ですし、陽が当たらないので葉の色も薄くて・・・。茎は細くて・・・。あーあ。
今年は、どうも5月頃から生育が悪いとは思っていたんですけどね、6月後半の季節外れの暑さで一気に元気を取り戻したのですが、7月に入ってからの状況が悪すぎます・・・。
部屋の中も溜まりに溜まった湿度が80%オーバーです。朝から除湿機全開です。
上がるのは電気代だけです・・・悲しい現実
関東方面では7月に入って平年の6%しか晴れが無いとか。 東北地方の米どころも日照不足でお米の生育にかなり影響が出始めているようです。ま、新米を買える経済力のある方には影響が出るでしょうが、古米か混ぜ物しか買えない庶民には直接的な影響は今は無いはずです。だって過去採れたお米ですから・・・。
さて今現在の長期データでは、来週に入れば一旦列島上の雲は消えそうな感じの予測になていますが、普通ならこれを梅雨明け?と表現するのでしょうけれども、気流が大陸方面から(北西から)に切り替わるだけで、太平洋高気圧が強くなって、梅雨前線を押し上げての梅雨明け(通常の夏)のパターンではないと思います。
なので、梅雨明け宣言があったとしてもどこか不可解な梅雨明け宣言?となるのでは?
気流が変われば、また今のように前線が列島上に停滞する気圧配置になるわけで、今年の梅雨はダラダラと梅雨でも夏でも無い日々が、8月上旬まで続くのではと、当ブログでは近未来予想します。
愛知県も広くて、豊橋方面では結構晴れ間もあるみたいで温室のメロンは美味しいらしですよ。
一方露地栽培のメロン(今年もころたんを育てています)が瀕死の状態です・・・。
根腐れ寸前ですし、陽が当たらないので葉の色も薄くて・・・。茎は細くて・・・。あーあ。
今年は、どうも5月頃から生育が悪いとは思っていたんですけどね、6月後半の季節外れの暑さで一気に元気を取り戻したのですが、7月に入ってからの状況が悪すぎます・・・。
部屋の中も溜まりに溜まった湿度が80%オーバーです。朝から除湿機全開です。
上がるのは電気代だけです・・・悲しい現実