迷惑メール。本当に迷惑です。しかも銀行系。最近はSMBCが多い。 本来なら、迷惑メールフィルターでこされるはずが、2日続けてメインボックスに・・・。
もちろんドメイン偽装ですが、何故かフィルターをスルー。おまけに文面をコピーして晒そうと思って、ワードパッドにコピペしたら、??文字化け?
SMBC_service@dn.smbc.co.jp ←本物のメールアドレス見たい。 send_message15@t-cdc.jp ←でも、実はこれがホントのアドレス見たい。@t-cdc.jp このドメインは何と、つくば〇×▽センターのドメインだ。つくばの派遣会社がドメイン偽装して、関係無い一般人、おまけに口座も持っていない人にメールを送り付けて来る。これは犯罪では無いのかな?ただの間違いでは許されない。
以下は一部文面のコピー
平素より、三井住友銀行をご利用いただきありがとうございます。
三井住友銀行では2019年6月より金融庁の「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」に基づき、お客さま情報やお取引の目的等を定期的に確認させていただいております。お客さまにはお手数をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申しあげます。
とかなんとか・・。
※なお、確認させていただく時期はお客さまごとに異なります。
※2024年03月10日までに「お取引目的等のご確認へ」より、お取引の目的等のご確認をお願いいたします。
【ご注意】
・一定期間ご確認いただけない場合、口座取引を一部制限させていただきます。
・お客さま個別の事由で口座のお取引が制限されている場合、本件のお手続きを完了しても制限は解除されません。
・その他重要なお手続きのご案内が表示される場合があります。ご案内を確認後、回答画面が表示されます。
お客さまにはお手数をおかけいたしますが、何とぞご理解、ご協力のほどお願いいたします。
これ脅しだよね?
【発行】
株式会社 三井住友銀行
東京都千代田区丸の内一丁目1番2号
登録金融機関 関東財務局長(登金)第54号 最後はこれ。 これ正式な情報みたいだから、かなり悪質。
しかもこのメールの発信元は、宇都宮市周辺にあるとある企業。
ええ加減にしないとネット使えなくなる。
それ以前に、SMBCに口座無いですから!!!
もう嫌になってきた。 このまま電子化が進んで本当に安全なのか?
この文面は以前は、SMBCでは無くて、UFJを名乗って出回っていたようだ。 フィルター機能をスルーすること自体が危機的な状況だと思う。
なぜフィルターをスルーするか? そこが問題だ。
ドメイン名が実在する企業名の場合は、フィルターをスルーしてしまう傾向にはあるようだが、内容がエグ過ぎる。
送られてきた文面も、裏に(文字と文字の間)に、人間の目では確認できない仕掛けがしてある。 だから、スルーしてしまうのかも知れない。これだ。
おわかりだろうか? 単純にワードパッドにコピペしただけだが、ある法則性に基づいた文字化けが発生する。このような現象が、文面全体に見受けられた。他の正規なメール文面を同じように操作したが、文字化けは起きなかった。てことは、詐欺メールはドメイン等を偽装しても、内容をコピペしてエンコードすれば、確認できるのか? 不思議な事に、その文面をこの編集画面にコピペしても、この現象は起きない。てことは・・・語るに落ちる。
AIはそこまで見抜けない。 なぜか?機械同士だから。 機械には善悪の区別はわからない。 善も悪も、機械には無い。 善悪を感じられるのは人間だけである。 ま、三井の三と井の間に人間では認知できない暗号が組み込まれていると考えても不思議では無い。その答えは仕掛けた人間にしかわからないだろう。もしかすると人間では無いかも知れない。おいらのパソコンには何もないぜ! いつも書いている通り、能無し貧乏おやじだから。