good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

ゴーヤなどの天ぷらとチャプチェ

2020年08月21日 23時59分00秒 | Weblog

ゴーヤなどの天ぷら+チャプチェ



(画像は ゴーヤ等の天ぷらと チャプチェ)


我が家では

カミさんが ゴーヤを育てている


今年は長梅雨で

全国的に野菜が生育不足の品薄で

ゴーヤもスーパーでは 高い


だが 我が家のゴーヤは

たまたま高めの接木苗を購入して

育てたためか よく育ち

今 次々に実を成らせて

カミさんは 時々お裾分けをして

先方に喜ばれている


7月の下旬に

カミさんは ゴーヤ料理を

作ってくれた


ゴーヤをメインに 他に

オオバ、ピーマン、シメジ、タマネギ

そして イッサキ(昨夜の刺身)を

天ぷらにしてくれた


夏バテ防止に効果的な料理だと思う


いつも美味しくて

健康的な料理をありがとう!



ps 2020.7.27 草案 8.21 草稿

ゴーヤが長雨で価格が平年の3倍に?

あるスーパーでは 一本300円も⁈

だいこん、にんじん、きゃべつなど

野菜類は まだ何でも高いようだ


7.27 は 今は亡き義父の誕生日だ

存命なら94歳になる

以前ブログで書いたが

義父は特攻兵(飛行機乗り)として

出番間近の身であったらしい

辛うじて生き残り しかし

戦後パイロットへの道は

諸事情で断念したという

運動抜群で 視力も良かった義父

終戦後は エンジニアとして

誠実で緻密な仕事ぶりであった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏木立とベンチ 8/14

2020年08月21日 23時26分00秒 | Weblog

夏木立とベンチ 8/14



( 画像は 河川敷の木立とベンチ )


治水対策として

近くの河川の堤防などが整備され

リバーサイドが 綺麗になってきた


以前よく愛犬と訪れていた堤防も

かなり綺麗に整備され

上流の堤防とも繋がった


それで 今年から

チャリンポのエリアを広げて

R橋から一つ上のO橋まで

足を伸ばすようになった


毎日のように堤防から

河川敷などを眺めると

いろんな発見がある


その一つに 空き地がある


堤防の端に

よく自転車が停めてあり

下を見たら 

河川敷の木立の中にベンチがあり

その上で おじさんが

寝転んでいるのが見えた


それから 毎日眺めると

23日に一回は見かける


堤防や道は

真夏の殺人的な日差しを浴びて

焼けつくようだが

そのベンチの周辺だけは

木陰やそよ風もあり

別世界のようだ


当地も 

毎日35 ℃ 以上の日が続き

冷え性の私も さすがに

最近は 朝早目に散歩する


それで 先週くらいから

ベンチが空いていることがあり

私も 堤防から降りて

恐る恐るベンチに座っている


今のところ 

そのおじさんなどとは

出会ってないので 

ベンチを独占して

少しの間だけ涼んでいる

(マイボトルのコーヒーを飲んだり

ラジオを聞いたり、デジカメで

川や鳥を写したりしている)


木立とベンチと川風と

ここは 正に真夏のオアシスだ


ps 2020.8.14 草案 8.21 草稿

小型台風みたいな孫娘も

無事に福岡に帰り

我が家は 黒猫スミレと共に

元の平穏な生活が戻った


朝が弱く 夜型のカエルだけど

熱中症や日焼け、紫外線を

避けるため 今は やむなく

自分としては 朝早目の生活を

組み立てている


毎日 欠かさない物は(主に夏)

マイボトルの水、ハンカチ、マスク

長袖の薄い上着、手袋、晴雨兼用小傘

保冷剤入りの首巻、塩飴やお菓子

メッシュの靴(サンダル)、温湿度計

TV付き携帯ラジオ、iPhone、帽子

Apple Watch、小さい肩掛けカバン

携帯ファン(扇風機)、孫の手、ハサミ

ちり紙、薬と水(セットで)その他

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のスイーツはいかが?

2020年08月20日 06時22分00秒 | Weblog

夏のスイーツはいかが?

  (サマースイーツアラカルト)



( 夏のスィーツ 6/26 )

暑くなる夏には

氷菓を食べたり

冷たい飲み物を飲みたくなる


でも

ちょっと冷たいけど

柔らかくて甘いデザートも

欲しくなる


6月も下旬(6/26) の今日は

フルーツ入りのスイーツを

美味しくいただいた


中身は

グレープフルーツ、

ミカンが盛ってあり

そして 

クリームの上に

キーウィとマンゴーの小片


私らには

ちょうど良い分量で

味わいながらゆっくり食べた


先日我が家を訪れた孫娘は

ブドウやキーウィなどの果物を

美味しそうに食べていた

カミさんは ちゃんが来るからと

嬉しそうにいろんなフルーツを

スーパーで購入していた


ps 2020.6.26 草案 8.14 草稿 8.20追記

アラカルトフルーツの特定は

時間も経っていて やや不確かです

ご容赦ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密主義と情報公開と伝達力と

2020年08月20日 06時09分00秒 | Weblog

秘密主義と情報公開と伝達力と

  客観性と冷静さと合理性と



( 真夏の花 近くの公園にて 8/19 )


学生の頃

「地政学」と言う用語を知った


どちらかと言うと

保守的な団体の集会で

使われていたと記憶している

(当時は 左翼的な思想集団が

活動的で 一般的に勢力もあった)


日本の政権や社会集団は

有事に際して どうも

いろんな事実や情報を

他者の目から隠したがる傾向にある

いわゆる「秘密主義」と言う奴だ

(現在の中国や北朝鮮などでも)


戦争や災害など所謂「有事」の場合は

何でも手の内を明かし

他者、とりわけ他国に

いろんな情報を漏らしてしまえば

こちらや自国はいろんな面で

不利になることは理解できる

また 国民や住民は

パニック状態に陥りやすく

冷静な判断力、沈着な行動が

発揮しにくい面もある


「情報戦」を制する政権や国は

有事の時 有利な立場になるだろう

(最近の知的財産の保護やサイバー攻撃は

情報公開とはまた別の情報戦の顔であり

世界の政治経済の課題でもある)


しかし 

大事な情報を隠蔽するあまり

仲間や自国民にまで

知らせないでいると

客観的な事実がわからず

冷静な判断もできなくなる


そして 兎角精神論的な主張が

幅を利かせ 根拠のない主義主張が

その集団や国に蔓延することになる


「ハーメルンの笛吹き男」と言う話が

ドイツに伝わっている

( 1284.6.26 ドイツ  ハーメルン町  )


客観的に判断する情報源がないと

尤もらしいことを言う人たちの後を

疑うことなく付いて行ってしまい

その国や 多くの人々が

悲劇的、惨劇的事態に

巻き込まれてしまうという

歴史的事実が幾つも残っている


先ほどの「地政学」では

その客観的な情報を冷静に分析し 

これからの政治経済などの活動に

生かそうとする姿勢がある

(欧米では「地政学」の本が

出版されているが 日本では

あまり見受けられないのは何故か?

国民性によるのかどうか解らない)


米中衝突や不安定なアジア情勢、

世界中のコロナ禍などを見聞きするに

客観的に多方面から世界を分析し

世界を俯瞰する視点は必要だと思う


その「鳥の眼」を持ち 

「地政学という鳥の眼」を

駆使することで 世界は

もう少し冷静で平和的な解決策が

見つかるかもしれないと考える

ps 2020.8.20

戦争体験を伝える時も

自分の感想や感情だけを

無闇に訴えようとしても

相手の胸には届きにくい


共感的で情感豊かな人は

努力して理解してくれるが

一般の人々は どうしても

第三者として

見聞きすることになるから

やや心理的な距離が生じるだろう


話者が

悲しみや怒りや悩みなどを

生のまま相手にぶつけてしまうと

聞く人は 気後れして

つい身を引いてしまうこともある


そこには どうしても

もう一つの要素がいると思う

それは 客観的合理的な情報だ


相手の納得が得られるような

正確で緻密である意味感情を排した

淡々とした事実を披露することが

聞く人の共感と納得感を得られると

思う(特に大人の場合は)


逆説めくが

自分がちょっと引いて訴えると

相手の方は つい

身を乗り出して話を聞くことが多い

その強弱の匙加減が大事だと思う


日本で 戦争体験の話や

戦争の悲惨さや不合理さを

他者や聴衆に訴えるときに

どうしても不足しているのが

客観的な事実や冷静な自己観察だ

一度 あるいは たまに

自分自身を他者の眼から見ると 

聞く人の立場も理解しやすいと思う


そうしたら 知らせたいことも

訴えたいことも よりスムーズに

相手に伝わってゆくのではないか


感情(の爆発)や恣意的な本音を

他者に遠慮なくぶつけるのが

最近の「〇〇ファースト(第一主義)」ではないかと私は思う


個人的には ストイックな姿勢が

好きだ (冷静かつ沈着な言動)

特に外交や他国の人とのやり取りは

普段は冷静で穏やかな方が

感情的にならず 不合理性も排除され

解決策も生まれやすいと思う 

取り分け 国や国民を挙げて

他国を攻撃したり貶めたりする行為は

辟易するし嫌悪感さえ抱いてしまう

一度でも相手国(民族)の立場で

物事を考えたことがあるのかと疑う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫娘は辛党⁈ 成人したらお酒を共に? 孫娘シリーズ(3)

2020年08月19日 18時19分00秒 | Weblog

孫娘は辛党  お酒を共に

孫娘シリーズ(3)




  水遊び中のFちゃん 8/16 )


今日(8/19)

孫娘Fちゃんに

塩飴をあげたら

「甘い!」と言って

ちょっと舐めた後

丸ごとお爺に返した


私は

「エッ⁈」と思った


彼女Fが辛党なのは

知っているので

塩飴ならいいだろうと

欲しがったのであげたが

何とこの飴は甘いと言う


私は さすがは

筋金入りの?辛党だ⁈

と些か驚いた


そして Fちゃんは

おばあから

レモン塩飴を貰って

美味しそうに舐めていた


私は 甘みが少なく

サッパリしたレモン塩飴は

何度かもらって舐めたが

自分から買って食べることはない


Fちゃんは

昨日注文していたピザの残りを

今朝一緒に食べたが

「辛い!  辛い!」と言いながら

それでも明太子ピザを

口に入れている


私は

そんなに辛いならヤメたらと

カミさんに話したら

Fちゃんは辛くても食べたいのよ」

と笑って答えた

見ていると 本当に

カットした二切れを

みんなペロリと食べてしまった!


甘党の私なら

一切れ食べたら満足するかも

なんて苦笑いして思った


Fちゃんは

そんな調子で

大人の飲んべえ(辛党)並の嗜好で

食事を楽しんでいる


カミさんは

その様子を眺めながら

「Fちゃんは 将来

お酒を飲むようになるかもね」

と笑って話した


少しはお酒を飲む私は

Fちゃんが二十歳になって

一緒に飲めるのは83歳かあ

と呟き カミさんと

その頃は運良く生きてるかなあ?

と苦笑しながら会話した


とにかく 野菜も果物も

オカズも ほとんど

好き嫌いなく食べるFちゃんは

これからも健康で元気に

育っていって欲しい!


ps 何故か 幼児期から

おじいちゃん(私)が

大好きだと言うFちゃん


私ら老夫婦は

何でだろうと不思議に思い

Fちゃんに訪ねても 

「じいちゃんは面白いから」

としか答えてくれない

(一人で泊まった日は

食事時も お風呂や寝る時も

いつもおじいちゃんと一緒だ)

朝から夜までほとんど付きっきりで、

おじいとしては さすがに疲れるが

今しかない貴重な時だろうから

もうしばらく大事に付き合いましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫娘と花火 孫娘シリーズ(2)

2020年08月19日 11時22分00秒 | Weblog

孫娘と花火 孫娘シリーズ(2



(縁側で花火遊びに興じるFちゃん8/18)


孫娘の遊びは エンドレス


朝目覚めたら 遊びが始まり

夜寝るまで 

遊びは 終わらない‥


もちろん  お昼寝なんかしない


テレビも 長くて

半時間位しか見ない


この前買って貰った

キャスター付きアイスクリーム屋さん

お誕生日のお祝いに

パパママがプレゼントした

車付き移動式病院セット

それに おじい・おばあちゃんが

お部屋に持っていたカエルや

ウサギさん、キョロちゃんの

ぬいぐるみなどの人形遊び

そして お外での水遊びや

夜のプチ花火大会‥


息つく暇もなく

繰り出してくる数々のイベント‥


疲れを知らない

休むことを忘れた Fちゃん


とてつもなくエネルギッシュな

やがて5歳の可愛いFちゃんに

高齢者のおばあ・おじいちゃんは

楽しいながらもヘトヘトです‥


来て良し、帰って良しの

孫娘Fちゃんが

いよいよ今日は

北九州市のおうちに

おばあちゃんと新幹線で帰ります

おじいちゃんは 車で

駅まで送ってくれました


おばあちゃんは

私のお家で

妹のちゃんもお世話しながら

私のお家に泊まります


 ちゃんは 

ちょっと風邪気味だから

看護師さんのおばあちゃんは

お世話をします


明日まで おばあちゃんが

お家にいてくれるから

私は嬉しいなあ!

妹のちゃんが 早く

良くなりますように‥


ps 2020.8.17 草案 8.19 草稿

我が家の愛猫スミレは

Fちゃんの勢いに圧倒されて

部屋に寄り付かず

廊下やカエルお父さんのお部屋

玄関口などで 息を潜めて

静かに寝ていました


Fちゃんが帰り 蛙 🐸父さんが

お家に帰ったら 黒猫スミレは

トイレまでついて来て

ゆっくりと寝そべっています‥

これからまた静かな日常が

始まるのです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫娘の水遊び

2020年08月17日 16時03分00秒 | Weblog

孫の水遊び



(ベランダのプールの孫娘とカミさん)


孫娘が 

北九州市からやって来た


昼前に家を出て

パパの車で 

熊本市を目当てに

お昼過ぎに着いた


紙粘土やタブレットで遊び

おやつを食べた後

水遊びがしたいと言い出した


昨夜 カミさんが

Fちゃんのママに

ミニプールを用意してるよと

伝えたところ 孫娘が聞いて

とても楽しみにしていると

話していたそう


それで こちらに着いて

思い出したのだろう


そこで 昨日

ディスカウントストアで買っていた

プールセットや水遊び道具セットを

持ち出して 

いよいよ水遊びの準備に取り掛かる


まず部屋で

専用ポンプを使って

ビニールプールに空気を入れ

窓から外のベランダに出す

(長方形の周囲が三段の枠)


それから ホースで

水をどんどん入れていく


部屋で着替えたFちゃんは

ほぼ満タンのプールに

一人で入る


冷たくて 涼しくて

Fちゃんは 一人でご満悦


その後 おばあちゃんを呼んで

また後で おじいちゃんも呼んで

水鉄砲やオモチャも使って

3人で しばらく一緒に

楽しく水遊び


今年の夏はコロナ禍で

あまりお出かけはできないけれど

お家でも 楽しく過ごすことが

できるのです




ps 2020.8.16 草稿 8.17 追記

来年の真夏には

コロナ禍も

いくらか収まっているかな?


今度の夏は コロナ禍が

収まってたら

妹のちゃんも一緒に

パパとママも連れて

熊本まで来てね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クズ(葛)の花〜多目的活用植物

2020年08月15日 21時58分00秒 | Weblog

クズ(葛)の花〜多目的活用植物



( 堤防近くで見かけたクズの花  )


夏になって

散歩で訪ねる木立の中に

紫の花がチラッと見える


トキイロクズの花だ


紫や赤、ピンクの房花は

三角円柱で 根元から咲いてゆく


色は目立つが 

花房自体は

葉陰に隠れてひっそりと咲いている


根っこは 葛根湯などの薬になる


発汗、解熱、鎮痛などの作用があり

風邪や二日酔などに効く


葛花(かっか)は 二日酔などに効く


また 根は 

葛湯(くずゆ)やとろみ材に

食用として重用されてきた


それに 

馬、牛、山羊、

ウサギなどの飼料としても

活用されてきた


葛の繊維は 新石器時代にも使われ

平安時代からは

葛布として衣服や壁紙に活用された

そして 現在は

籠などの土産物にも使用されている


さらに 葛の茎や葉っぱ、花は

江戸時代に 

絵画の題材(モデル)ともなった


民間療法では クズの葉を

血止め草として利用したようだ


最近は 葛から

バイオマスエタノールを

抽出しているとのこと

葛からの生産量は限られると思うが

殺菌・消毒液や溶剤や燃料として

地球に優しいエコでクリーンな

原材料として役に立つかもしれない


ps 2020.8.15 終戦の日に

昔から現代まで 

人類の争い事は ほとんどが 

食料とエネルギーに関わることだ

現在も 世界のあちこちで

多くの国々が揉め事を起こしている


もしかすると 人類は

終末時計でも警告しているように

結構早期に互いが互いを攻撃して

ほとんどの国や民族が

次々に滅んでいくかもしれない


新型コロナウイルスの終息よりも

早く ヒトは 

滅亡への決着をつけるかもしれない?

地球上で 知恵を持て余した

最後の生物として記録されるかも

しれない(未来の宇宙人の報告⁇より)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私の八月十五日」(1)〜(6)(6)は「戦後七十三年目の証言」

2020年08月15日 19時08分00秒 | Weblog

私の八月十五日(1)(6)

6)  は「戦後七十三年目の証言」



( 画像は 白川の白鷺たちと木立 )


今朝(8/15)

NHK TV (7:20 頃)で

「私の八月十五日」という番組が

放送されていた


今人舎という児童書専門出版社が

20154月に 第1

「私の八月十五日〜昭和二十年の絵手紙」

を出版している(ネットで調べる)


その後 出版を重ね

おそらく最後の証言になるだろう

6巻「戦後七十三年目の証言」を

今回刊行されたようだ

(今年は戦後75周年を迎えた)

6)巻に登場する主な方々(敬称略)

林家木久扇  コシノヒロコ

小山明子  黒田征太郎

柳澤桂子  大島渚  赤松良子

無着成恭 サーロー・セツコ


「私の八月十五日」第6巻は

肉声データ付きで 

本人の声が聞こえるようにしてある


この私は

終戦の6年後に生まれたので

もちろん戦争の記憶は

一欠片(かけら)もないが 

しかし

私の心身のどこかに

両親や祖父母の身体(DNA)を通して

戦争の記憶が

しっかりと刻まれているかもしれない


ただ 終戦から

6年後のことだったので

まだ戦後の匂いが残っていて

特に 衣食住やおとなの言動に

戦争の匂いを感じることがあった


とりわけ 私は

食糧事情の悪さが影響して

一時期栄養失調(不良)で

死にかかったそうだ

実際 長兄は そのために

胃腸を悪くして

幼児期に亡くなっている


着る物も食べる物も乏しくて

粗末な服を着て

いつも腹を空かせて

ひもじい思いをしていた


終戦時の父は 18歳の年

確か大牟田市の化学工場で

爆弾造りなどの現場長を

していたらしい

本当は 特攻兵を志願し

面接まで受けたらしいが

両親の反対(慰留)で

頓挫したとのことだ

(ちなみに義父は特攻兵として

海軍飛行隊とかに所属して

特攻間近だったらしい)


また終戦時の母は 15

長崎原爆のキノコ雲を見たすぐ後に

終戦を迎え そのあくる年に

父と結婚することになる


終戦後の生活厳しい中に

人生の進路も翻弄されたようだ

女学校への受験勉強を

密かにしていたのが親にバレて 

進学を禁止され 泣く泣く 

幼いお嫁さんになったようだ


その結果 

この僕も生まれた訳だから

何もかもは否定できないが

でも やはり誰でも

普通の平均的な人生は

送りたいものだと思う


ps 2020.8.15

NHK TV am 7:20  放送

戦争は無差別に

国民や国土を無残な悲惨な目に

遭わせてしまう

とりわけ優しい人や真面目な人ほど

目上の人や周囲の人の言うことを

よく聞いて進んで行動して

命や人生を無駄にすることさえ

厭わない(敢えて我慢する)傾向に

あるのではないかと推測する

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の目玉焼き 8/14

2020年08月14日 09時14分00秒 | Weblog

今朝の目玉焼き 8/14



(画像は半熟目玉焼きやパンなど)


昨日は 盆の入り


昨夜は カミさんは

体調を崩してキツそうだった


だから 私も

昨夜は 一晩些か心配した


でも その後

だいぶ復調したようで

朝早めに起きて

テレビを見ていた


私も朝ドラの「エール」を見て

チリ出しを終えて

一人食卓につくと

目玉焼きやミックスベジタブル

それに スティックパンが

置いてある


昨夜はあんなに辛そうだったのに

と思いながら 有り難く頂いた


目玉焼きは

僕の好きなスキな半熟で

ミックスベジタブルも

程よく炒めてありおいしかった!


定年退職頃から

我が家でも

「プチ働きかた改革」がなされ

遅まきながら

カミさんの家事負担を

少しずつ軽減するようにした


その一環として

朝と昼ご飯の用意を見直し 

なるだけ

自分でおこなうように決めた


カミさんにとっては

従来の家事負担の軽減には

程遠いだろうが

気持ちの分は減ったかもと思う


毎日の夕食の用意も

退職やらコロナ禍やら

熱中症対策やらで

かなりの負担になってきた


ps 2020.8.14

歳を重ね 体力も弱ってきて

特に 暑中や寒中の家事は

かなりキツい


だから そろそろ

食材宅配を頼もうかと相談中だ

(共働きだった家内の姉は 

以前から宅配を活用していたと聞く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする