中央アルプスから流れてきた奈良井川、槍ヶ岳から流れてきた梓川が合わさって犀川となりますが、バスは安曇野ICから犀川を渡って、安曇野から、聖高原へと入ります。
この辺も、見事な黄葉でしたが、カメラのレンズが曇っていて、まともな写真がありませんでした。
バスは、さらに走って、田毎の月で有名な姥捨て山から、善光寺平へと下っていきます。
善光寺平の入り口、更埴JCで、千曲川を渡り、上信越自動車道へ入りました。
千曲川は、遠く、埼玉、山梨、長野の境にある、甲武信岳から、八ヶ岳の後ろを流れて、善光寺平で、犀川と合流して、信濃川となる大河です。
バスは千曲川をさかのぼり、上田、小諸、軽井沢を経て、碓氷峠から関東平野へとくだります。
この辺も、見事な黄葉が見られましたが、あいにく、写真がありません。
横川SA。
目の前は、妙義山がそびえています。
バスは、関東平野を駆け抜けて、藤岡JCから北関東自動車道へ入ります。
関東平野の北の端、赤城山の方向です。
バスは、東の方向へ向かって走りつづけます。
広い関東平野もやがて、東の方に山が見えてきました。
川を渡ります。
やがて、山に入りました。
この辺も黄葉が見事でした。
バスは、東北自動車道へ入ります。
関東地方の皆さんは、もう、おわかりでしょうね。
もう少し進んで、宇都宮ICで、降りました。
こんなものがやたらと目につきました。
ここで、ぐい飲みと箸を購入。
目的地は、↑の箸のカバー袋にヒントがあります。
こんなものも。
呼び込みの女の子が、気前よく、モデルになってくれました。
今日の、宿泊場所のすぐ近くです。
長くなりましたので、続きは、また、明日。
----------------
これから、一泊で出かけてきます。
レスは遅くなるかもしれません。