blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

韓国の散歩道、市場(しーじゃん)、そもりくっぱ、花と蝶

2016-04-20 05:56:11 | 日記

韓国の市場には、なんでもおいてあります。

のぞいて歩くだけでも、楽しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そもりくっぱです。

 

そ:牛

もり:頭

そもりくっぱ:牛の頭のくっぱ。

頭といっても、頭の部分のにくや、筋肉のことです。

 

 

味は、お好みで、塩味、味噌味、こちじゃんなどでいただきます。

肉は、別の器にとって、あてにします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


同窓会

2016-04-19 05:46:13 | 日記

高校の同窓会に、行って来ました。

恒例の、城山公園の花見です。

あいにくの空模様で、心配していたのですが、案の定、大変なな、暴風雨になって

しまいました。

花見どころではなく、急遽、飲み会に変更です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 松本城の桜も散っていました。

 

 

 

松本市総合体育館付属のレストランです。

 

 

 

 

 

 丁度、剣道の大会がおこなわれていました。

 

 

 

 

 

決勝戦のようです。

 

 

 

 飲み会です。

 

ひとしきり、盛り上がったところで、突然の大歓声が、後ろの席であがりました。

 

 

 

 

 

J2松本山雅が、ゴールしたそうです。

 

桜は残念でしたが、たのしい、同窓会でした。

 

 

 

 

 


韓国の散歩道、看板、土手の花、2016.4.中旬

2016-04-18 05:59:13 | 日記

  

 

 

食堂です。

ヘジャンク、そもりくっぱなどがあるそうです。

 

 

 

うどん屋のようです。

 

左側の店は、のれよんすじゃん。

のれ:歌。

よんすじゃん:練習場。

カラオケボックスのようなものです。。

この他に、のればんもあります。

ばん:房(部屋)。こちらが、カラオケボックスに近いですね。

 

 

 

鮮魚食堂です。

刺身、広魚(ひらめ)2ひきで15000Won(1500円)。

 

 

真ん中は、ホープ(酒場)です。

あては、チキンのようです。

 左側のの店は、びんでとっく。

びんでとっく:ひやかした、緑豆をうすでひいて、豚肉、ねぎ、もやしなどを混ぜて焼いた餅。

 

 

中央は、ゆりむたばん。

ゆりむ:儒林(何かの名前)

たばん:茶房(コーヒー店のようなもの。)

 

中央は、不動産屋。

バブルが弾け気味でも、まだまだ、人気があります。

韓国の街を歩いていると、薬屋(韓薬)と並んで看板が目に付きます。

 

 

 

 ここも不動産屋(新世界不動産)。

 

 

========================

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


韓国の散歩道、ビビンパ、よせ鍋豆腐

2016-04-16 05:51:31 | 日記

t韓国の代表的な食事、ビビンパ。

ビビン:混ぜる。

パ(パp):ご飯。

混ぜご飯のことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ===========================

 

鹿化川の桜祭りで、Saas-Feeの風さん、が、地元の手造り豆腐を使った、よせ豆腐を紹介されました。

美味しい豆腐を食べたくなって、仕入れに行って来ました。

 

 

冷たい地下水を使っていました。

 

 

木綿豆腐、1パック160円です。

 

 

豆腐の他に、しろねぎ、みつば、わさび菜、にら、竹輪をいれます。

 

 

 

 

 豆腐田楽。

 

===========================

 

明日から、でかけます。

18日にもどります。

 

 

 


韓国の散歩道、焼き鳥、キタキチョウの食草?

2016-04-15 05:50:19 | 日記

 

 

 

 

豪快に焼いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

===========================

この前のキタキチョウの産卵のブログで、キタキチョウの食草に興味をおもちの、uke-enさん、みさと64さんに、

食草が何であるか知りたいと言われておりましたので、今回見つけたキタキチョウの飛翔を、アップしておきます。