閉店しました
北大路堀川を西に100m、北側に位置する京町屋を使った湯葉料理店。
西京区にある上田湯葉店”がプロデュースをおこなっていて
北大路店以外にも錦店、二条店と3店舗を展開されている。
築70年の家屋は温かみがありほっと感に満ち溢れた空間となっている・・・
が!!冬に行かして頂いたのだが一部2階が吹き抜け構造となっていて
空調機はしっかり備わっているのだがなにせ さぶい!!
京町屋の快楽を求めるほうがコクであるが足元は結構きつくなる・・・
冬には(特に女性)ひざ掛けなど装備されたほうがいいと思う。
(レンタルなぞいいのではいかな。。。)
雅コース 5000円は基本コースとしては上限メニューとなる。
湯葉をベースとした作品が次々と出され結構のヴォリュームとなる。
5000円コースとしては多いほうではないか(10品前後)
ほんのりとした低刺激の味付けは量の割には箸が進む!
その中でも湯葉とろろかけご飯”はまろやかな湯葉の味わいを
とろろのソフトな力強さが包み込み、ゆっくりした美味しさの並が
口内に広がるさまは、たまらない時となるであろう。
京都を堪能する意味ではいい観光ショップであるし
味を楽しむのにも地元民がたまの贅沢として利用するのもいいお店である。
ちなみにテイクアウトもあり手頃な価格で利用できるのも嬉しい!!
「京都市北区紫野西御所田町23」
北大路堀川を西に100m、北側に位置する京町屋を使った湯葉料理店。
西京区にある上田湯葉店”がプロデュースをおこなっていて
北大路店以外にも錦店、二条店と3店舗を展開されている。
築70年の家屋は温かみがありほっと感に満ち溢れた空間となっている・・・
が!!冬に行かして頂いたのだが一部2階が吹き抜け構造となっていて
空調機はしっかり備わっているのだがなにせ さぶい!!
京町屋の快楽を求めるほうがコクであるが足元は結構きつくなる・・・
冬には(特に女性)ひざ掛けなど装備されたほうがいいと思う。
(レンタルなぞいいのではいかな。。。)
雅コース 5000円は基本コースとしては上限メニューとなる。
湯葉をベースとした作品が次々と出され結構のヴォリュームとなる。
5000円コースとしては多いほうではないか(10品前後)
ほんのりとした低刺激の味付けは量の割には箸が進む!
その中でも湯葉とろろかけご飯”はまろやかな湯葉の味わいを
とろろのソフトな力強さが包み込み、ゆっくりした美味しさの並が
口内に広がるさまは、たまらない時となるであろう。
京都を堪能する意味ではいい観光ショップであるし
味を楽しむのにも地元民がたまの贅沢として利用するのもいいお店である。
ちなみにテイクアウトもあり手頃な価格で利用できるのも嬉しい!!
「京都市北区紫野西御所田町23」