西小路五条を100mほど下がった場所にある町の喫茶店。
近くにはイオンモール京都五条がある。
目立たないお店の割には北隣のJA京都本店からお昼のお客が結構な人数流れてきている。
1974年製のベテランマンションの1F店舗であり、店内雰囲気からすると74年当時から
入店しているだろう年季の入った喫茶店である。
薄暗い店内に昭和物?のテーブル席とカウンター この雰囲気今更ながら
好む方も多いだろうが少し清潔感に欠ける所が残念だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a2/696527fa9a960d7309f204b3a1100d8b.jpg)
バラの蔦に囲まれた黒板に書かれたランチは韓国風のおかず”が付く800円とお高め。
テーブル席はいっぱいなのでカウンターへ案内される。
テープルとの距離椅子の座り心地、共にしっくりこない・・
まぁ!ランチにはこれくらいがいいのかしれないが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/22/4e292d4253ec1f75c8f868409682cf1f.jpg)
ランチのリードタイムは5分弱と早く、平日ランチの時間としては合格だ!
プルコギ風野菜炒めは、もやし、ピーマンがたっぷり入った物で確かに韓流の味付けなのか
それなりに辛い!ただ辛さより気になったのが、忙しかったのだろうか?野菜が全体的に
炒めきれていなかった(-_-;)
フライ物は白身魚!
これがかなりジューシューな出来上がり、表面は元気なく噛むとじゅるっとした感覚、
町の喫茶店のおかずランチと思ったらこれもゆ許せる範囲としておきたい!
余談だがこちらのトイレは大きめの空間があてがわれているのだが、
座る場所から一段高い位置にマンホールがあり、そのほとんどが死スペース
となっている奇妙なトイレである。
構造上の問題であろうが想像豊かな其は、ここで起こった不幸な惨劇””
なぞ絵空事をモンモンと巡らしながらトイレを後にした。
「京都市右京区西院西溝崎町33-1」
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03s.gif)
近くにはイオンモール京都五条がある。
目立たないお店の割には北隣のJA京都本店からお昼のお客が結構な人数流れてきている。
1974年製のベテランマンションの1F店舗であり、店内雰囲気からすると74年当時から
入店しているだろう年季の入った喫茶店である。
薄暗い店内に昭和物?のテーブル席とカウンター この雰囲気今更ながら
好む方も多いだろうが少し清潔感に欠ける所が残念だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a2/696527fa9a960d7309f204b3a1100d8b.jpg)
バラの蔦に囲まれた黒板に書かれたランチは韓国風のおかず”が付く800円とお高め。
テーブル席はいっぱいなのでカウンターへ案内される。
テープルとの距離椅子の座り心地、共にしっくりこない・・
まぁ!ランチにはこれくらいがいいのかしれないが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/22/4e292d4253ec1f75c8f868409682cf1f.jpg)
ランチのリードタイムは5分弱と早く、平日ランチの時間としては合格だ!
プルコギ風野菜炒めは、もやし、ピーマンがたっぷり入った物で確かに韓流の味付けなのか
それなりに辛い!ただ辛さより気になったのが、忙しかったのだろうか?野菜が全体的に
炒めきれていなかった(-_-;)
フライ物は白身魚!
これがかなりジューシューな出来上がり、表面は元気なく噛むとじゅるっとした感覚、
町の喫茶店のおかずランチと思ったらこれもゆ許せる範囲としておきたい!
余談だがこちらのトイレは大きめの空間があてがわれているのだが、
座る場所から一段高い位置にマンホールがあり、そのほとんどが死スペース
となっている奇妙なトイレである。
構造上の問題であろうが想像豊かな其は、ここで起こった不幸な惨劇””
なぞ絵空事をモンモンと巡らしながらトイレを後にした。
「京都市右京区西院西溝崎町33-1」
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03s.gif)