閉店しました
河原町六角を西へ50mほど入った場所にあるクロワッサンにこだわったベーカリーカフェ。
名の通りクロアッサンがメインののベーカリーショップとなっていて1Fが工房/販売店舗
そして2Fがイートインスペースとなっている。
焼きたてのこだわり”がこのお店の理念と言うだけあって出来上がりたてのアツアツパンが
ズラリと並ぶ!気になるは看板メニューののプチクロ!40円小さいが40円は安い!!!
昼食も終わったのにパン3つを買い2Fへ登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f3/f5e677b89308fdf51e989b4d8e9d3921.jpg)
簡素なイメージを持っていたがしっかりしたスペースだ。
部屋の隅には小さいながらも植木鉢が数点・・・グリーンゾーンである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c3/f0a0e79d277072c29658cc79861f96c1.jpg)
180円でアイスティーを購入し怠惰な午後を堪能する為座席へ向かう!!
可愛い40円のクロワッサン、当然ながら手抜きなどなく表面にオリジナルシロップが
たっぷりかかった小さな巨人
しっとり&サクサクであっという間に口の中に!
明太ステック150円もピリリと効いた明太子と粘りあるパン時のハーモニーが絶妙・・・
某のお気に入りになってしまった。
各パンの価格も高くなくついつい手が出てしまう。
特にプチクロの40円という価格設定は1人何個も購入してしまいそうな
戦略的価格である。
リピーターが多い理由も理解できる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
HP→http://www.le-cro.com/
「京都市中京区新京極通三条下る東入松ヶ枝町456-5」
河原町六角を西へ50mほど入った場所にあるクロワッサンにこだわったベーカリーカフェ。
名の通りクロアッサンがメインののベーカリーショップとなっていて1Fが工房/販売店舗
そして2Fがイートインスペースとなっている。
焼きたてのこだわり”がこのお店の理念と言うだけあって出来上がりたてのアツアツパンが
ズラリと並ぶ!気になるは看板メニューののプチクロ!40円小さいが40円は安い!!!
昼食も終わったのにパン3つを買い2Fへ登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f3/f5e677b89308fdf51e989b4d8e9d3921.jpg)
簡素なイメージを持っていたがしっかりしたスペースだ。
部屋の隅には小さいながらも植木鉢が数点・・・グリーンゾーンである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c3/f0a0e79d277072c29658cc79861f96c1.jpg)
180円でアイスティーを購入し怠惰な午後を堪能する為座席へ向かう!!
可愛い40円のクロワッサン、当然ながら手抜きなどなく表面にオリジナルシロップが
たっぷりかかった小さな巨人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
明太ステック150円もピリリと効いた明太子と粘りあるパン時のハーモニーが絶妙・・・
某のお気に入りになってしまった。
各パンの価格も高くなくついつい手が出てしまう。
特にプチクロの40円という価格設定は1人何個も購入してしまいそうな
戦略的価格である。
リピーターが多い理由も理解できる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
HP→http://www.le-cro.com/
「京都市中京区新京極通三条下る東入松ヶ枝町456-5」