四条堺町通を上がった場所にある天ぷら居酒屋さん。天ぷら食べ放題をうたったメニューも
展開してた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/56/d5955e9518172436819507b379e65ea9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/63/b0a5dfe58264e085eb75ef0c5245ccb1.jpg)
店頭の雰囲気は木造の作りで純和風を感じさせるが中に入るとモダンな居酒屋が広がっている。
当日は6名での宴席(非コロナ期)3450円コースの天ぷら食べ放題(種類は限定)プラン+飲み放題
かなりお得なコースである(あった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/80/ae129f976785277571ea59335b4ab528.jpg)
コース料理の天ぷら以外はバランスいい居酒屋メニュー、唐揚げはマユネーズはかかっているも
ののサック揚げられたあっさり仕様、当然中はジューシーでホクホク、さすが天ぷら屋さん。
食べ放題天ぷらはコース内に一定の時間、さらに種類は限定的とお約束事は多いのだが楽しさも
多い。ささ身がメインとなるが意外と表面がジューシー、意図的とは思わないが宴席のメンバーは
食べざかり”を卒業した方ばかりなのでわずか3回おかわりで食べ放題はアップとなった。
海老のプリプリぶりと野菜のサクサク度は職人気質の美味しさ、居酒屋比率の高い天ぷら屋さん
の強みが生かされたお店である。残念ながら現在は食べ放題コースはないが現行のコース料理
でも十分魅力ある料理が楽しめる。今はお昼”も営業されているので楽しみはさらに広がっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/02/046c97005b787b787ee3c8cc7c27e6a7.jpg)
HP→https://taneshichi-nishiki.owst.jp/
「京都市中京区八百屋町538」
展開してた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/56/d5955e9518172436819507b379e65ea9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/63/b0a5dfe58264e085eb75ef0c5245ccb1.jpg)
店頭の雰囲気は木造の作りで純和風を感じさせるが中に入るとモダンな居酒屋が広がっている。
当日は6名での宴席(非コロナ期)3450円コースの天ぷら食べ放題(種類は限定)プラン+飲み放題
かなりお得なコースである(あった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/80/ae129f976785277571ea59335b4ab528.jpg)
コース料理の天ぷら以外はバランスいい居酒屋メニュー、唐揚げはマユネーズはかかっているも
ののサック揚げられたあっさり仕様、当然中はジューシーでホクホク、さすが天ぷら屋さん。
食べ放題天ぷらはコース内に一定の時間、さらに種類は限定的とお約束事は多いのだが楽しさも
多い。ささ身がメインとなるが意外と表面がジューシー、意図的とは思わないが宴席のメンバーは
食べざかり”を卒業した方ばかりなのでわずか3回おかわりで食べ放題はアップとなった。
海老のプリプリぶりと野菜のサクサク度は職人気質の美味しさ、居酒屋比率の高い天ぷら屋さん
の強みが生かされたお店である。残念ながら現在は食べ放題コースはないが現行のコース料理
でも十分魅力ある料理が楽しめる。今はお昼”も営業されているので楽しみはさらに広がっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/02/046c97005b787b787ee3c8cc7c27e6a7.jpg)
HP→https://taneshichi-nishiki.owst.jp/
「京都市中京区八百屋町538」