刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

カフェ ヨージク(カフェ)

2022年08月22日 02時58分10秒 | 喫茶,カフェ
北山大橋から東へ初めての信号の北西のビルにあるロシアンカフェ。店舗は2Fとなり外階段
をあがり到着である。





中に入ると東欧の民家に行ったかのような家庭的な雰囲気を感じる店内だ。らしい”雑貨も
楽しみの1つ。





ロシアンティーが気になるところだが(はちみつ?ティー)当日は予算不足・・・となるので
アイスダージリン450円と今日のメインであるピロシキ250円!3つのピロシキが用意されている。
スタッフの方に(ロシアか東欧?の方)に聞いて「ひき肉とゆで卵」を選択。



到着までそう時間はかからかなった、やや濃い目の色合いを出すダージリンは渋みと軽い甘みが
奥に潜んだ作品。ストレートには一般的ではないが某は好みのアイスティーだ。



さて楽しみのピロシキ”はギッシュで油分が多いボリューミーだ。本場仕込み?はもっとあっさり
した物、サクサクした食感を想像したがひき肉ベースだとしっかりした食感が基本であると再確
認できた。ちょっとした苦みのある飲み物との相性は良く店内の雰囲気を楽しみながらピロシキ
を齧る肥沃の時間を過ごさせてもらった。ちなみにピロシキはベーカリーショップで味わうもの
より弾力ある生地と味わい深い具材で美味しくいただいた。

少し椅子がお尻が痛くなる木材なので長居はできないが聡明な東欧スタッフの笑顔がそれを忘れ
させてくれる。植物園にほど近く植物と戯れた帰りにでもよれれば最高である。




HP→https://www.facebook.com/cafeyojik/


「京都市北区上賀茂今井河原町66 Tree's Bldg. 2F」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする