政治屋の自民・茂木敏充幹事長も、よく言うねぇ。
岸田文雄座長の「異次元」をパクる景色にビックリ。
男性に異次元の育児参画を促したいだって!
少子化対策は、喫緊の課題だと考えている。
自分が希望する子どもの数を持たない理由を尋ねてみると・・・。
第2子を持たない理由としては、夫の家事育児への協力が得られないというのが最も多い。
第3子を持たない理由としては、子育てや教育にお金がかかるから。
そんなアンケートの結果が出ている。
まずは、男性の育児への異次元の参画を促して行きたい。
日本の男性は、育児に使う時間が残念ながら先進国で最低。
男性の育休は権利だが、実際には育休を取りにくい職場環境。
それが残っているのも事実だと思う。
現在の男性の育休の取得率は14%。
思い切って高い数値目標を掲げ、それを実行するにはどんな具体策が必要なのか。
これを検討するアプローチも必要なのではないか。
おいおいお~ぃ、茂木!言うは易し、行うは難しだぜ。
これから具体策を検討だって?
「異次元の参画」って、全く意味不明。
さすがに政治ごっこの劇団だなぁ。
どうせ、お前は何もしない、できないで、ザ・エンドだろ?