函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

不倫デート代は税金

2010年12月19日 07時07分07秒 | 不正
不倫デートの費用を、税金から捻出する狡猾な警察官が登場。

組織に内緒で捜査費の不正流用・・・そこまでやるのか・・・。
12月17日、警視庁公安2課の巡査部長が、東京地検に書類送検。
おまけに同日付で懲戒免職・・・容疑は詐欺などだという。

クビになった理由は、捜査費74万円を不倫デート代に流用。
不倫相手との飲食などに使ったらしいが、呆れて二の句がつげない。
警察官が、不倫デートで税金を詐取とは、酷すぎる・・・。

警視庁の発表では、この警察官は過激派の情報収集などを担当。
それが、2007年9月~09年11月まで、捜査協力者との飲食代とか。
嘘をつくこと21回、計74万円の捜査費をゲットした・・・。
組織は、2年以上も騙し取られていたことに気づかない茶目っ気ぶり。

警察は不正が発覚しても、組織を離れての私的流用はないとするのが常。
しかし道警では、会計担当者2人が組織を離れて私腹を肥やした。
その結果、見せしめ的に逮捕した劇は、道民の記憶に新しい。

そして今回は、組織を離れての私的流用であるが、逮捕はしない。
なぜ任意捜査なのだろうか、逮捕すべき事件ではないのか。
巡査部長に組織の弱みを掴まれているから、任意捜査にした?

公表した背景には、公にされたくない何かが隠されていないだろうか?
国際テロ情報の流出に続いて、不倫デート代をかすめ取るずる賢さ。
警察組織内部の腐敗状況が、とても気になるニュースではある。

狡猾な公務員に舐められっ放し・・・腹が立つなぁ~。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無人機での攻撃 | トップ | 法人税の減税 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

不正」カテゴリの最新記事