3月14日、晋三は首相官邸で記者会見を開いた。
100人以上集まった報道陣を前に、胸を張って語る。
昨日、新型コロナウィルス感染症に関する特別措置法の改正案が成立した!
人権制限する「緊急事態宣言」は、現時点で宣言をするような事態ではないとする。
途中で司会者が、会見終了を言った途端、記者席からは不満の声・コエ・こえ。
その声に押されて会見再開。
緊急事態宣言は私権の制限につながる以上、首相や政権に対する信頼が重要になる。
しかし、黒川(弘務)検事長の定年延長問題では・・・。
国民の知らないうちに解釈が変更された。
国会の答弁も不備で、政権への信頼が失われている等など。
厳しい質問も飛んだが、晋三は淡々と答える。
人事は法務省として判断したもので、国会で繰り返し、森法務相も答弁をしている。
それを受けて閣議決定し、適切な判断だった。
緊急事態宣言を出すということは、国民の命を守らなければいけないことで、簡単な判断ではない。
より透明性を持って、専門家の意見を伺った上で判断して行く。
こういう記者会見を開いて丁寧に説明させていただきたい・・・。
この男、どこまで厚顔無恥なんだろう?・・・。
丁寧に説明なんてしないで、「緊急事態宣言」するに決まっているさ。
100人以上集まった報道陣を前に、胸を張って語る。
昨日、新型コロナウィルス感染症に関する特別措置法の改正案が成立した!
人権制限する「緊急事態宣言」は、現時点で宣言をするような事態ではないとする。
途中で司会者が、会見終了を言った途端、記者席からは不満の声・コエ・こえ。
その声に押されて会見再開。
緊急事態宣言は私権の制限につながる以上、首相や政権に対する信頼が重要になる。
しかし、黒川(弘務)検事長の定年延長問題では・・・。
国民の知らないうちに解釈が変更された。
国会の答弁も不備で、政権への信頼が失われている等など。
厳しい質問も飛んだが、晋三は淡々と答える。
人事は法務省として判断したもので、国会で繰り返し、森法務相も答弁をしている。
それを受けて閣議決定し、適切な判断だった。
緊急事態宣言を出すということは、国民の命を守らなければいけないことで、簡単な判断ではない。
より透明性を持って、専門家の意見を伺った上で判断して行く。
こういう記者会見を開いて丁寧に説明させていただきたい・・・。
この男、どこまで厚顔無恥なんだろう?・・・。
丁寧に説明なんてしないで、「緊急事態宣言」するに決まっているさ。