今日デイサービスへ訪問演奏に行ってきた。NHKの天気予報は雨時々曇り晴れ間もあると言うメチャクチャな見通しだったが幸いまあまあの空模様で助かった。しかし帰る頃には、ものすごい雷雨で気温は真夏日、準備する間も汗ダクダク。毎日20人程度の利用者だそうですが休みの職員も是非演奏を聴きたいと出勤、併設の施設からも見学に来て総勢30余人となった。ギター合奏、マンドリン合奏をそれぞれ5曲づつ、今回は歌い手の都合がつかず演奏のみとなった。音響設備がないので機材を持ち込み一人に一本のマイクを用意、広い部屋ではないので聞こえるとは思ったが加齢による難聴者もおり、これが結果的には良かった。BGMではないので上手下手は別として迫力を出す工夫をすれば技術もカバー出来る。6人の女性会員は新調した真っ赤な衣装で女子6楽坊だと自信満々、演奏以外は。メンバーの誰かがブログを見ていればこんな内容は書けない、アザだらけになってしまう。
群馬中央ギター学院のホームページへリンクします。
中央マンドリン楽団のホームページへリンクします。
群馬中央ギター学院のホームページへリンクします。
中央マンドリン楽団のホームページへリンクします。