趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

小学生の入会

2007年01月16日 08時56分16秒 | ギター・マンドリン

13日、久しぶりに当教室へ小学生が入会した。
間もなく中学なので「お受験」の事も考えて断ったが、再度元気なおばあちゃんと一緒に来室、是非ともお願いしたいと言うので断る理由がなくなった。
小型のフォークギターを貰ったのがキッカケらしく、基礎を練習したいと言う。
                     
始めてみると覚えが良く、礼儀もわきまえている。
月謝はおばあちゃんが出してくれるようだ。
二階の練習室から降りてきたら待っていたおばあちゃんはソファーでタバコを吸っていた。
最近は何かと喫煙家は肩身の狭い思いをするが私も吸うので苦にはならない。
むしろ仲間が出来たと喜びたいくらいだ。
家が近くなので次回からは一人で歩いて来るとの事。
新興住宅地もあり昔から地元に居る方以外はわからない。
最近は長く続けてもらう事よりも最短距離で弾けるよう指導方法も工夫するようになった。
お受験に影響がないよう早く上手になってもらいたいと願っています。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする