趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

会議と宴会

2007年03月27日 09時18分58秒 | ギター・マンドリン
群馬県教育ギター・マンドリン連盟では今年の定期演奏会に向けて年1回の会議を兼ねた親睦会が各団体の代表者11人が参加して開催された。

会場はいつもプログラムに広告を掲載してくれる小料理屋といった雰囲気のお店でママさんは元プロの歌手。
毎年開催する演奏会なので特段の議題はなく、どちらかと言うと宴会の色が濃い。
飲酒運転が厳しく罰せられる時代、30分かけて歩いて来た女性や自転車で来た方もいた。
自転車も原則飲酒運転禁止だがベロンベロンでなければ捕まらないらしい。

独身男性に、うちの娘を嫁にもらってくれと言い寄った記念にパチリ。

会員は病院関係、学校の先生、役所勤めのほか結構な役職に就いている方が多い。
女性でも酒席を楽しみに来た人もいてビールが進むと自然にカラオケ三昧に発展。

団塊の世代が大半を占める役員は恥じらいとは無縁のようだ。

演奏会で口を真一文字に結んで一生懸命弾いている姿とオーバーラップして、からかいの題材にもなる。
9月9日が本番、1団体3曲の持ち時間のために猛練習が始まっている。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする