館内では、若い女性が背中に生ビールのタンクを背負って
売り歩いていたという。
その他、飲み食いは自由だが持ち込みは一切禁止だとか。
我が家への土産は
箱の中には、お手ふきも入っていた。
どこに行っても売っている焼きとりだった
つくね2本と焼き鳥3本入り。
値段は聞かなかったが、常識的な金額だったのだろう。
べらぼうに高ければ買うはずがないから
年間スケジュールと本場所の時間割
テレビで観ていると、待ち時間が長くてチャンネルを変えたくなる
が、 実物観戦ではあっという間に取り組みが進んで行く感
じだったという。