趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

こどもの日のつどい(2)

2016年05月22日 15時16分55秒 | 日記

ご対面パートⅡ



少年の家の理事長夫人です。
本来は、主催者の席に座っているべきですが、目立つのが嫌い
ですぐに抜け出して会場に紛れ込み、気配を消してしまう忍者
みたいな方です。
会場のあちこちに麦茶などが用意してあった



もちろん無料で飲み放題
贅沢を覚えさせないようには麦茶・水・オレンジジュースぐら
いしか与えていないらしい
最近のブログへ載せるのは次女の子供、 長女の子供(女)は、
小さい時からビール を欲しがったので、 泡を舐めさせると上
機嫌だった。
皆さん式典中はテントの中で静かにしている



少年の家は高台にあるので、後ろの赤城山が低く見えます。
グランドは舗装されていないので、風が吹くと悲惨な状況になる
が、この日は無風で最高のコンディションでした。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする