goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

サンプル

2017年07月06日 08時46分05秒 | 日記

郵便局へ行ってきた。
ATMでの通帳記入と10円切手を10枚購入のため。
52円のハガキが20枚ほどあり、 新しいハガキに交換すると手数
料が1枚5円と値上がり分10円で合計15円取られる。
それなら10円切手を貼って出せば5円助かる。
5円がもったいない訳ではないが・・・
手数料を取るのが気に入らない
まあ、相手は会社だから タダ仕事はやらないのは当然だが。
こんなパンフレットをくれた



何でもくれるものは、とりあえず貰っておく。
いらなければ新聞などと一緒にまとめておくと、 定期的に回ってく
る廃品回収の人がトイレットペーパーと取り換えてくれる。
おかげでトイパーは買わずに済んでいる。
なになに?高麗人参
今すぐ飲んで、翌朝の調子をチェックしましょう?

いくら 2000年の歴史があると言ったって、 一晩で効果は出ない
だろう。
効能が列記されている



今にも死にそうな人間が、一晩で生き返るがごとくの説明。
成分を見ると、たんぱく質・脂質・炭水化物・食塩だけ
どちらかと言えば、たんぱく質以外は控えているんです
サンプルが付いていた




3粒で302円相当と書いてある。
時代劇では、病人に高麗人参を飲ませると良いが、 貧乏人には高
くて手が出ないなどの会話が出てくる。
一日に302円じゃあ、今の時代でも高すぎてもったいない。
健康志向の高まりと、 金には困らない厚生年金受給者の方たちな
ら飛び付いて買うんでしょうかねえ

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする