goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

3キツネ?(1)

2017年07月18日 08時21分10秒 | 日記

日光の東照宮には3猿の彫り物がある。
これは見ざるならぬ見狐(キツネ)?



我が家の飾り棚に、いつの頃からか分からないが入っていた。
外へ出して写真を撮った。
まあ、ブログネタのためですが
すると、これは聞かざるならぬ聞か狐



木製なので虫干しをする意味はない。
3猿は日本が発祥とする説と外国から日本に入って来たとする説がある
が、意味そのものは全人類に共通しているので、どこの国が発祥でも不
思議はない。
最後は言わざるならぬ言わ狐



実際にはキツネかどうかも不明です。
作りや人相?からすると、外国みやげの気がするが全く覚えがない。
単なる物忘れがひどくなっただけかも知れないが・・・

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする