梅にまつわる面白い歌もある。
梅干の種のしろいとこ=どぶろっく、なんじゃいこりゃあ。
ズバリ梅の実=荒木一郎さん。
その他、梅の香り・梅の花など、結構あるもんですね
一輪か二輪咲いているだけ
枝がだいぶ剪定してある。
故事ことわざ辞典に、桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿と言うのがある。
桜は、むやみに枝を切ったりすると、そこから腐りが入ったりするので注
意が必要。
梅は、逆に枝を伸ばし放題にしておくと、翌年花が咲かなかったり、実の
付きが悪くなったりする。
へえ、知らなかった
紅梅でしょうね
あるお寺さんの庭で、キレイに手入れがしてある。
数々の植木や、季節ごとの草花も植えてある。
とりわけ白梅や紅梅は、常緑樹の間にセンス良く植えてある。
門にたどり着くまでは石畳になっていて、趣がある作りになっている。
所々に設置されている石灯篭も、一層お寺の雰囲気が出ている。
真正面から撮らせてもらいました
写真に 影が入るのは好きではないが、 よく見るとまんざらでもない気が
する。
空を入れないで植物や草花を撮る場合は、曇りのほうがキレイに撮れる
ことがある。
特に紫陽花(アジサイ)などは、曇りの日に限ると言われています。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。