
けやきは植物のけやきの意味で前橋市の木に指定されていることから付けられた名称です。
看板や印刷物にはハイカラに全て欧文でKEYAKI WALKと表示されている。
女房に誘われて正月休みに出かけてみた。
開店当初は駐車場に入る車で周辺の道路が大渋滞していたが・・・

飽きっぽい群馬県人の性格か、この日はガラガラで、駐車場係のおじさんも手持ち無沙汰の様子だった。
正面玄関の左側には冬なのに噴水が上がっていた

まだ松の内とあって入口の両側には立派な松飾り、これを女房が見過ごすはずがない、すかさず横に立ってハイポーズ


ではなくてとがった竹のよう

田舎から出てきたおばちゃん丸出しですが、店の中へ入ってお気に入りのアジアンテイスト

普段、ほったらかしているので罪ほろぼしの意味で涙を呑んだ次第

中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。