東北・関東大地震のグログが優先したため、地震以前の記事を
掲載します。
ヤマダ電機からVIP会員にダイレクトメールが届いた。
こんな事を書くと、私が上得意様に思えるが、購入した商品
の配達を頼んだり、工事を頼んだりすると住所・氏名を記入する
ので、それが個人情報として登録される。
個人情報の取り扱いについては、ほとんどの場合商品のご
案内を送付する場合がある、と断り書きがしてある。
片岡鶴太郎さんのうさぎの小皿をくれるという引換券が
入っていた
鶴太郎さんは草津温泉に美術館もあり、群馬県にもゆ
かりの深い方
今どき、お皿がほしいとはさらさら思わないが、鶴太郎さん
デザインとなると、記念にもらっておこうか、となる
数に限りがあるというので、初日の開店と同時に行って、無事手
に入れた
左の箱に入った2枚組で、それなりに話題性はあるだろう
どっかのコマーシャルにあるが、タダほど安いものはない
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。
特に急ぎの用事がある分けではないが、連休なので今日は早
起きした
原発の問題は、素人が心配したってどうにもならないので、専門
家におまかせするしかない。
これは信号待ちでなく、給油待ちの列です
1車線は完全に給油待ちの列。
まだスタンドの看板さえ見えない位置からズラリ
14日の朝、行きつけのGSへ行ったら、すでに売り切れのプ
ラカードを持った人がいて断念。
違うスタンドへ向かったが、売り切れ休業の店ばかり。
やっと開いている店に並んだら1台10リットル限り。
じゃあ、次のスタンドでまた10リットル入れようと思ったら、燃料計
がEに近い人を優先しているのでダメだと言う
自衛隊のヘリか?頻繁に通っている
まるで戦争状態
計画停電、平日でも実施されない日もあった。
町内の防災無線は停電が始まると、その旨を放送する。
そんな事はいちいち言わなくたって、電気が消えれば分から
あ何の役にも立たねえ
大型スーパーの敷地にある、全ての銀行・信用金庫・ゆうちょ
のATMが19日(土)からが使用できなくなった。
理由は節電のためだと言う。
だが、数ある屋外の自動販売機は全て使える
宝くじ売り場は閉店後、明日の営業時間帯を張り出し、計画
停電の合間をぬって営業を続けている
キリがないので、地震専用のブログは今回で終わりにします。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。
14日(日)の出来事です。
散歩がてら、近所のスーパーやガソリンスタンドなどを見て歩い
た
群馬でも家屋の半壊等が報告されているが、ちょっと古めの家
が絶えきれなかったのだと思う。
応急処置にブルーシートで覆う家も
瓦屋根のてっぺんに乗っかっているぐしと言われる部分が
落っこちているので、雨が降れば傘を差して寝るように
なる
テレビやラジオで食料・灯油・ガソリンなどが不足すると報道した
ため、スーパーでは値段の安い食品や日持ちのする物、水など
は売り切れ状態だった。
ガソリンスタンドは14日(日)の午後は、売り切れが続出し、つ
り銭がなくなったのか現金客はお断り、カードでの
支払のみ可との張り紙が。
考えようによっては、マスコミがあおるので、消費者が右
往左往する結果となる。
給油待ちの車が並び、片側1車線の道路が合計3車線状態に
なっている
私も給油したいが、行きつけのスタンドが今日は休みなので、明
日を待って入れようと思う
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。
屋根の被害も、あちこちに見られた。
詳しい説明は省きますが、屋根の一番高い部分をぐしと言う。
細い銅線やしっくいで止めてあるだけなので、今度のよう
な強烈な震度には耐えられなかったのだろう。
ホームセンターへ行ったら、たまたま入口付近で緊急放出
のため、電池や懐中電灯に値札を貼っていた
懐中電灯は店頭に出ているだけと言うので、特に必要はなかっ
たが、電池付きで400円足らずだったので衝動買い。
ほとんど電池の値段程度だった
津波に備えて犬も高台に避難
まさか、そんなに気は効かないだろうが
今年の夏は桑田佳祐さんもTUNAMIは封印かな
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。
東北関東地震、最初はひがしきたかんとうと読んでしま
った。
よく考えればこんな読み方は存在しないが、東北と関東の間に
点を入れて東北・関東とすれば分かりやすい。
そう言えば計画停電の表も意外に分かりにくい。
まあ、おおむね官公庁や、それに準ずるセクションのホームペ
ージは使いにくいものが多い
さて、自宅から県道に出るT字路の角にある石仏があわれな
姿に
猫もビクビクしているのか、人間が通るとあわてて床下に避
難する
違います、知らないおじさんから逃げただけです。
近所のお墓、散歩していて気付いた
あちこちで墓石などが倒れている
これなんかはましなほうですが、こんな所ばかり撮っていると
バチが当たりそう、1枚でやめておく
間もなく春彼岸、それまでに修理が間に合うか?
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。
地震当日、前橋地区は23万戸が停電したが、夜の2時半ご
ろ復旧した。
夜中に電話がカチカチ言い出したので通電が確認できた。
事務所の電気も心配だったので朝、早めに出勤したら電灯は全
て消えていたが・・・
消し忘れたテレビが一人で付いていた
新聞のテレビ番組もスッカラカン
そりゃあそうだろう、娯楽番組を放送している場合ではない。
停電が直り、営業を再開したスーパーなどは、駐車場がなく
なるほどの混雑ぶり。
私もぶらりと出掛けたら食料品の買い溜めをする人も多く、レ
ジも大渋滞。
特売予定の商品が届かず中止の張り紙も
新聞やテレビで、ガソリン・灯油の入荷に影響が出ると報道され
たら、13日朝には灯油売り切れの張り紙、入荷の見通し
は付かないと言う
大都会なら別だが、この辺はド田舎、灯油がなければ枯れ枝
を燃やしても用は足りる。
食い物がなくなったら野草を食ったって間に合う。
命があっただけ良かった、と思うことにする
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。
いつもは夜の7時過ぎに帰るのだが、早帰りしたので手持ち
ぶさた。
余震にもめげず庭の福寿草が満開
停電が続いているので、コタツもファンヒーターも
ラジカセが3台あるので電池を入れて情報収集。
懐中電灯の電池も入れ替えた。
ローソクも用意して準備万端(ばんたん)
少々明るいうちに予行演習
ガスはプロパンなので問題なく使える。
被災地の方々には申し訳ないが、晩酌の用意も出来た
日が沈むと、まるでクリスマスの雰囲気。
幸い土・日になるので仕事には影響が出ない。
停電も月曜日までに復旧してくれればと願って寝た
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。
このブログは地震当日の様子です。
事務所にいても停電なのでやる事がない。
自宅は、どうなっているかと電話をかけてもつながらないので、
車で出向いてみた。
防災無線も無口
まあ、何にも言わないのは何事も無いのだろう
日頃、ビクつく女房が意外に冷静だった
風呂場のタイルが落ちたのが唯一の被害
古い家なので地震が来なくても落ちて当然
やはり電気・電話はダメ
一旦、事務所に戻り、多分今夜中には両方とも復旧しないだろ
うと早帰りを決め込んだ
やがて、身内や知り合いから、携帯電話やメールが入り始め
る。
メールのほうがつながり易いようだ
全くの偶然ですが、地震の日の午前中、ポケットラジオと
各種の電池を買って来た
散歩の時使っていたラジオの具合が悪くなったため、ヤマダ電
機で購入。
ライターサイズで軽い、値段も1480円で軽かった
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。
地震に限らず、事件や事故も本当の苦しみや悲しみは当事者
でないと分からない。
私の事務所の近所には、病院や施設が数多くあるので、何らか
のアクシデントがあったのか、昨日は消防車が何度も通っ
た。
時には信号が消えている交差点を突破する際、あせっていて
大曲し過ぎたのか、バックして切り返す姿も
災害が少ない地方だけに、慣れていなけりゃあ慌てるだろう
消防車と言えば、近所の詰め所には消防団員募集ののぼ
り旗が立っている
地区ごとの消防団は、基本的には公務員を除く一般人が、
火事や災害の時に出動する仕組みですが、年々なり手が少な
くなっているらしい
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。
3月12日(土)午後3時ちょっと前に、明治以降最大規模の
地震が発生
群馬県前橋市では、震度4~震度5強の範囲だった。
発生当時、教室には一人の生徒さんがレッスンを終えて帰る準
備をしていた。
あわてて1階に降りようとしたら停電。
玄関先に止めた車が上下左右に揺れ、電線も大きく波打ってい
た
経験したことのない揺れだったので、広い駐車場に移動したが、
余震が続きまくり
信号機も完全に滅灯(めっとう)
家の中が心配だったので戻ると、あっちこっちでサイレン
の音がする。
地震の影響とは限らないが、しょっぱなは救急車が
事務所の窓ガラス越しに撮った写真です。
間もなく現場把握のためか消防車両が通過
数分おきに来る余震におびえながら、電気が通じるのを待つ。
固定電話も2回線あるが通じない。
携帯電話は、しばらくお待ち下さいの表示が出て通
話不可
とりあえず仕事にならず、時間の経過を待っている状況
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。