先週の後半3日間、伊勢崎市の粕川で魚やカワウの調査でした。
粕川は赤城小沼が源流で、前橋市粕川町(旧粕川村)、伊勢崎市(旧赤堀町、旧伊勢崎市、旧境町)を流れ、広瀬川に合流する長さ34.8㎞の川です。
せせらぎ公園のある旧赤堀町あたりでは、田園の中を流れています。
イネの花
田んぼの片隅にひっそりと控えめに咲いているオモダカ
ヒメアカタテハ
トノサマバッタ
ウスバキトンボ
キリギリス
華蔵寺公園を通り過ぎると市街地を流れる川になり、川の両側にはサイクリングロードも整備されています。
コスモスが咲き、秋の雰囲気
キタテハ
ツクツクボウシが去り行く夏を惜しむように鳴いていました。
***************************************
昼食は「ほその」の焼そば(^^)
特500円
粕川は赤城小沼が源流で、前橋市粕川町(旧粕川村)、伊勢崎市(旧赤堀町、旧伊勢崎市、旧境町)を流れ、広瀬川に合流する長さ34.8㎞の川です。
せせらぎ公園のある旧赤堀町あたりでは、田園の中を流れています。
イネの花
田んぼの片隅にひっそりと控えめに咲いているオモダカ
ヒメアカタテハ
トノサマバッタ
ウスバキトンボ
キリギリス
華蔵寺公園を通り過ぎると市街地を流れる川になり、川の両側にはサイクリングロードも整備されています。
コスモスが咲き、秋の雰囲気
キタテハ
ツクツクボウシが去り行く夏を惜しむように鳴いていました。
***************************************
昼食は「ほその」の焼そば(^^)
特500円