本日、全国的にバレンタインデー。群馬県民手帳にも2月14日の欄にバレンタインデーと書いてあります。
というわけで、私もチョコレート ネタで・・・
妻からは、今年もふらんす市場のチョコ
生チョコレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d4/f0f859d7bc2d7f29dd26d2f9ee2ca2cb.jpg)
今年もユニークなラインナップです。
左奥から上野村の十石みそを使った「十石みそ」、塩が効いたキャラメル風味の「沖縄の塩」、沖縄の黒糖と赤糖を使った「黒糖・赤糖」、安中市の有田屋の三年醸造さいしこみ醤油を使った「さいしこみ醤油」。
焼きまんじゅうで育った群馬賢人は、甘じょっぱいものが大好き。「十石みそ」、「さいしこみ醤油」のウケがいいのではないでしょうか。
チョコレートのクレームブリュレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e3/092aa84cfb00e1438d287d1b21754573.jpg)
濃厚なのに後味スッキリ さすが ふらんす市場・・・
次女は手作りチョコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/37/46a64e3f7d9f2094a3e25d698cdac9b7.jpg)
形に関しては、コメントを差し控えたい・・・
長女は無印良品のキットで、友チョコ作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3e/9561562b01dd56f2f35029808b3bcecd.jpg)
「余ったから、お父さんも1個食べてもいいよ」だってさ
というわけで、私もチョコレート ネタで・・・
妻からは、今年もふらんす市場のチョコ
生チョコレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d4/f0f859d7bc2d7f29dd26d2f9ee2ca2cb.jpg)
今年もユニークなラインナップです。
左奥から上野村の十石みそを使った「十石みそ」、塩が効いたキャラメル風味の「沖縄の塩」、沖縄の黒糖と赤糖を使った「黒糖・赤糖」、安中市の有田屋の三年醸造さいしこみ醤油を使った「さいしこみ醤油」。
焼きまんじゅうで育った群馬賢人は、甘じょっぱいものが大好き。「十石みそ」、「さいしこみ醤油」のウケがいいのではないでしょうか。
チョコレートのクレームブリュレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e3/092aa84cfb00e1438d287d1b21754573.jpg)
濃厚なのに後味スッキリ さすが ふらんす市場・・・
次女は手作りチョコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/37/46a64e3f7d9f2094a3e25d698cdac9b7.jpg)
形に関しては、コメントを差し控えたい・・・
長女は無印良品のキットで、友チョコ作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3e/9561562b01dd56f2f35029808b3bcecd.jpg)
「余ったから、お父さんも1個食べてもいいよ」だってさ