今日の午後は桃ノ木川へ。
農業用水の取水堰で水の流れが緩くなったところには、たくさんのカモたちが集まっています。
マガモ
カルガモ
ヨシガモ
身近で見られるカモの中ではトップクラスの美形さん
ヒドリガモ
キンクロハジロ
寝癖のような冠羽がチャームポイント (^^)
アオサギとカワウ
どちらも体が大きくて魚を食べる鳥なので、魚の関係者からは嫌われています。また、どちらも内陸部で多くみられるようになったのは最近のことです。これらの大型魚食性鳥類がどうして増えたのかについて、鳥類の研究者からは明確な答えが出されていません。
セグロセキレイ
ホオジロ
おまけ
桃ノ木川で見つけた鳥(竹橋~観音橋2011.11.26)
カイツブリ、カワウ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、キンクロハジロ、トビ、オオタカ、キジバト、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス
にほんブログ村
農業用水の取水堰で水の流れが緩くなったところには、たくさんのカモたちが集まっています。
マガモ
カルガモ
ヨシガモ
身近で見られるカモの中ではトップクラスの美形さん
ヒドリガモ
キンクロハジロ
寝癖のような冠羽がチャームポイント (^^)
アオサギとカワウ
どちらも体が大きくて魚を食べる鳥なので、魚の関係者からは嫌われています。また、どちらも内陸部で多くみられるようになったのは最近のことです。これらの大型魚食性鳥類がどうして増えたのかについて、鳥類の研究者からは明確な答えが出されていません。
セグロセキレイ
ホオジロ
おまけ
桃ノ木川で見つけた鳥(竹橋~観音橋2011.11.26)
カイツブリ、カワウ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、キンクロハジロ、トビ、オオタカ、キジバト、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス
にほんブログ村