老人雑記

生活の中で気づいた浮世の事

遍路をやっている猫

2023-02-03 01:08:17 | 日々是好日
     

この猫ちゃん、長野県から、車に乗ってご主人さまと、お遍路の旅をしているらしい。

人懐っこくて、用事に寄った家の庭に車を止める、すぐに近づいて来、足元をすりすりとする。
旅の猫ちゃん、少し汚れてはいるが元気だ。

用事を済ませて帰ろうとすると、車のボンネットに飛び乗って来た。
運転席にいる吾らに向かって、車から降りようとしない。

     

良く見ると凛々しい顔をしている。

この猫ちゃんのご御主人は車中泊が主だらしい。
猫ちゃんは?

車を出そうとしても降りてくれぬ。
こんなように、旅の途中は遊んでいるのかも、、、?

車から降りて猫ちゃんを抱いて降ろした。

    

何んと言うことでしょう。。。
車には猫の足跡がくっきりと。

帰りは車の洗車場に寄って、綺麗に掃除をし、磨いたが。

遍路も色々いる。
犬と歩いたり、自転車やオートバイ、リヤカーを曳いて行くのも一どならず見たことがある。
様々な遍路行。

ご主人は猫ちゃんを置いて、どこかへ用事に行ってらしいが、このように人懐っこいと、行く先々で愛嬌を振りまきそれなりに猫ちゃんも旅を楽しんでいるのかも。
(詳しくは聞かなかったけれど、用事に行った家の辺りを拠点にし、長野から来て遍路旅を、、、60才くらいの男性)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心機一転

2023-01-19 23:12:53 | 日々是好日
       

インターネット句会に参加をした。
月に一回、インターネットで80人ほどが参加をして開催をしている句会だ。

主催者の方は実力のある俳人。
四国新聞の選者やNHKの講座の講師をやっている。
以前からのお知り合いだったけれど、ご無沙汰を決め込んでいたが、心機一転、仲間に入れてもらった。

角川俳句賞や朝日新聞の俳句欄で名前を時おり見かける方もいるみたいだ。
実力のある句会のようである。

投句は2句。
選は10句。

160句の中から、特選2句、並選8句,、、計10句の選をする。

一度目は全ての句に目を通す。
二度目は良いと思った句に〇を付ける。
三度目はもう一度目を通して又〇をする。
二度目と三度目で〇が重なった句、それが極端に多いか少ないかの判断が異なる時が多い。

月並み、季語の説明、散文的すぎる。事象の説明に終わり勿体ないな私から見て少し欠陥の句、、、と思いつつ選をやってゆくと、10句に足らなくなったりする。

そこでもう一度、全部の句に目を通す。
直感で選をするから、見落としているのも、たまにはあるが、数を満たすために、良いと思う句を後から拾うのには、さてさて困る。

良い句ばかりだと、最後は好きな句風の句を選ぶ。
そんな選を、今日は午前中にやった。
疲れた。

休んでいた「しりとり俳句」にも昨日から再参加。
俳句の虫がそろそろ蠢きだした?そうあって欲しいのだけれど。。。。


      🍃     春風や箒に乗って魔女が来る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 大晦日

2022-12-31 23:00:11 | 日々是好日
    
(ハワイの夕焼けの写真、、パソコンから拝借)

ニナロッソの「蛍の光」を聞いた。
トランペットの音がこころの奥まで沁みた。
普通、蛍の光だと、スコットランドの民謡だと知っていても単純に卒業式の定番の歌だと思う。

ラジオから流れれきた、ニナロッソのトランペットが今日は一日中、耳について離れなかった。
2022年の大晦日だから、別れの曲のつもりか?

常夏の浜辺で夕焼けに向かって吹く、おおらかでありながら哀愁のある音色のイメージとして、椰子の向こうの海原に立つトランペッターが浮かんだ。
素晴らしい演奏だと思った。

今年も終わった。
可もなく不可もなく、、、愚痴になるが、、よそう。

来年は、、、、もっと頭から皺が減って、、よそう、よそお~。


しり取り俳句から

「吊る」
     ⛄    吊りありて由一の鮭ぞ雪しまく

「煤逃げ」

     🐩     煤逃げを逃げてペットのショップ店

「曲」
     🎻     筝曲は春の海かな淑気満つ    


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八咫烏

2022-11-29 17:39:53 | 日々是好日
       

どのチャンネルを回しても朝から晩までサッカーの事。
常には、余り興味はないが、日本の応援はそれなりに熱を込めてやっている。

                   

田村神社は、和銅2年(709年)に建立されたといわれ、讃岐国一宮として古くから地元の人々に親しまれている由緒ある神社である。

その神社へ昨日は,茶房へ行くと同時に参拝もさせてもらった。

     

朱の鳥居を潜ると、八咫烏 がいる。
この烏さんに、願いをする目的もあった。

                     
  
良く見ると足が三本あるようだ。

前回のサッカーの時は、この烏さん、新聞の紙面を飾っていたようだが、今回は日本中に浸透をしたのか、表舞台には登場をしなかった。

しかし、エンブレムにはちゃんとモデルに。

二回戦が残念な結果に終わったから、何度も頭を下げてお願いをした。
「どうか、どうか、日本を勝たせて下さい。お願いを申し上げます」、、、と。


     🥎            紅葉晴れ八咫烏祀る神の宮
    
     🥎           日本の冬空舞へ舞へ八咫烏

     🥎   雪蛍生命線の愛しかり

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な店長さん

2022-11-28 20:45:01 | 日々是好日
      


ミーハーな私は最近観たテレビ番組に触発されて、あるお店を訪ねた。

讃岐一宮神社の近くにある喫茶店。   

番組では、シニアの男性が私の趣味にぴったりのお店を経営している。                  

玄関先から、中のお店の趣がうかがい知れる。

   

座りたくなるでしょう。膝を合わせて母との会話、そんな気だしてきた。

       

今日のメーンのここの店主。
パッチワークのロングベストが良くお似合い。
「私も連れ合いに作ってあげよう」と、、、言ってしまった。

さてこのご主人の作品がこれら。

                 


知人に頼まれて郷愁をおびるこの作品は何十個も制作したとか。

   

五重の塔。
五箇山を彷彿とさせる家並み。

   

紅い葉ぱは花水木の紅葉。
大木さが分る。後ろの建物をたくさん組み合わせて一群の作品となるのだ。

     

小さな池。ボートを、それとも高瀬舟?家の前に。

                 

明かりを灯すと違った雰囲気に。

     

ほのぼのと山里の夜が更けてゆく。お婆さまの炉話が聞こえてきそうだ。

今日はここまで、、、
店長さんの魅力は追い追いと。



しり取り俳句から

     🗾     踏みしだく落葉怒りは治まらぬ
               赤木さまの奥様。政治家には全く腹がたつ。

     🌊     大巌に打ち崩されぬ浪の花

     🍏     ことことと林檎ジャム煮る日曜日

     🧺     里神楽夜ぴっき遠く近く聴く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする