雨の中で咲くイワタバコとイワガラミが見たくて、母を誘い東慶寺へ…
ついでに白蓮舎でこまきの和菓子とお抹茶も♪
本道裏のイワガラミの特別公開は今日が最終日でしたが、雨のせいかほとんど並ぶことなく2周することができ、撮影も楽しむことができました。
「イワタバコ」
イワタバコ科で、山地の湿った岩壁に生える多年草です。
和名は「岩煙草」で、岩の上に生え、葉がタバコの葉に似ていることによります。
宝蔵奥の岩壁に群生をしている「イワタバコ」はすでに終盤でしたが、墓地のはまだ綺麗でした。
本堂裏の岩壁一面の「イワガラミ」は見事。
毎年期間を決め、特別公開をしており、年々楽しみに訪れる人が増え、公開時間前から順番を待つ列ができています。
「イワガラミ(岩絡み)」 ユキノシタ科イワガラミ属の落葉つる性です。
山地に生え、気根を多数だして岩や木に高くはいのぼり、5~7月、枝先に散房花序をだし、小形の両性花多数と卵形の白い装飾花をつけます。
雨の中で咲いているハナショウブを見ながら、お抹茶と和菓子(ハナショウブでした)をいただく時間はしっとり、まったりでした。
雨の中の紫陽花、木々、、、建物さえ もしっとりと佇んでいました。
雨降りの中でしたのでコンパクトデジカメで撮影、光が足りなくて手ぶれをしていますが、雰囲気を感じ楽しんでいただければ嬉しいです。
( 撮影日 : 2013年6月13日 )
***********************************************************************************
ハム次郎のDigital Photo Box http://hamujiro.2.pro.tok2.com/