Sometime Somewhere

気ままに撮った花々を、気ままにアップしています。
お越しくださった際、足跡を残してくださるとうれしいです。

初夏の八幡平・花散歩(7) ツマトリソウ、チングルマ、チシマザサ、ズダヤクシュ、コバイケイソウ、ガクウラジロヨウラク、オガラバナ、アオノツガザクラ

2024-07-03 21:38:06 | 八幡平

今日と明日、2回に分けて八幡平頂上・八幡沼周遊コースの内、
見返り峠から八幡沼を周遊するエリアで見た花をご紹介します
既に鏡沼周遊コースでご紹介をした花は省いています。





ツマトリソウ(端取草)
花径は2センチ前後でしょうか、白色に黄色の葯が可愛い花です







チングルマ(稚児車)
湿原のあちらこちらに群生をしていました
花が終わって綿毛になった様子は見事でしょうね



チシマザサ(千島笹)
花が咲いていました
数十年以上に1度花を咲かせ、寿命が尽き、枯れてしまうそうです
そんな貴重な花を見ることができて…でも、最後の姿と思うと切ないです
この笹のタケノコは熊の好物のネマガリダケ、人間も美味しくいただけるタケノコです









ズダヤクシュ(喘息薬種)
地味な花ですが、何となく好きな花です
名の通り、喘息に効く薬草だそうです



コバイケイソウ(小梅蕙草)
まだ花は咲いていなかったのですが、葉と蕾だけでも…



ガクウラジロヨウラク(?)
ガク片が線状で長いのが特徴なので、たぶんガクウラジロヨウラクではないかと・・・
花が咲いていればもう少しちゃんとわかったかもしれませんが



オガラバナ(麻幹花)
カエデの一種でホザキカエデの別名があります
雌雄同株と雄性同株(両性花と雄花が同じ株に出る)があるそうです



アオノツガザクラ(青の栂桜)
つぼ型の緑っぽいクリーム色の花、
木道から少し離れた場所に咲いていたので、これで精いっぱい…
まだ咲き初めだったようで、たくさんは見られませんでした



( 2024年6月18日 八幡沼周遊コースで撮影 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする